【映画】#インフェルノ この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

インフェルノを見てきました。

オフィシャルサイト



ダン・ブラウンさんのミステリーは知的探検。また、音響のいいスクリーンで観賞したので、臨場感たっぷりにフィレンツェを楽しむことができました。


この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」(地獄の門)

 

これは、ダンテの神曲でベアトリーチェに導かれて、地獄の門に入るときに門に刻まれている言葉。この映画の原作を知りませんが、最初にこの言葉を持ってきて観客に問いかけを投げるなんて、ロン・ハワード監督と脚本家さんはすごいです。



 独り身だけどリア充の教授は相変わらず、「何の希望もない」とこたえるんですが、それにしても、シェナのいうとおり、「質問によって、脳が活性化する」もんです。

 


ロケーションも魅力的です。

特に印象に残ったのは以下。

★フィレンツェの彼らが追っ手を振り切るボーボリ庭園、

★謎を詮索するヴェッキオ宮殿(500人広間のヴァザーリ作「マルチャーノデラキアーナの戦い」に「Cerca trova」の文字、ダンテのデスマスクがあるらしい)

★最後のクライマックスのイスタンブールの地下宮殿。



久しぶりに脳内の血のめぐりがよくなった感じがします。

■関連リンク
Imdb -Inferno (I) (2016)
<映画10/28公開決定!>ダン・ブラウン著『インフェルノ』に登場するスポットをめぐる旅