■金堂

ご本尊の廬舎那仏、千手観音立像、薬師如来が並ぶお堂です。奈良時代の仏のお姿はシンプルで体躯で好きなんですよね…。
■鼓楼

金堂・講堂の中間の東側に建つ、2階建ての建築物。名称は「鼓楼」ですが、現在は鑑真和上将来の仏舎利を奉安しているため、「舎利殿(しゃりでん)」とも呼ばれているのだそう…。
■鐘楼

年末になると除夜の鐘を鳴らします。
12月27日、31日は4つの寺社にお礼参りをしました。
落ち込むこともありましたが、夢のような時間も多かった2015年が去っていきます。来る2016年は踏ん張りどころのような気がします。
お世話になっている方々とともに新しい発見ができる年であれば…と思います。
今後ともよろしくお願いします。
■関連リンク
唐招提寺オフィシャルサイト