11月26日が唯一友人と参加できる日…
にもかかわらず、年休を申請できなかった私は、ぎりぎりに座席に滑り込むことに。
それでもバスと会場の写真はしっかり撮る撮る。
■バス

■代々木第一体育館

■セットリスト
(サブ)はサブステージでのパフォーマンス。ただし、覚えているものだけ・・・。
01. 365
02. Sherlock
03. Love Like Oxygen
(MC1)
04. Hello(サブ)
05. 321(サブ、両端)
SHINee Band(シャバン)紹介
06. Repley(アコースティック)
07. Bounse
08. Hitch hiking(サブに移動)
09. evil(サブ 目隠しでダンス)
10. Picasso
(バンド紹介)
11. Colors of the season
(MC2)
12. Fire(みんなで一緒に唄う。いい歌詞だ~♪)
13. Run With Me (サブ)
14. Perfect 10(サブ)
サイコロを転がすのがうまかった。ちゃんとSTARになってた。
15. Lucky Star(サブ)
16. Bodyguard
17. Boys Meet You
18. Everybody
<System ErrorのMV>
19. Braeking News(サブ)
20. ダンサー紹介(サブ)
テミン君Aceの振りをやってくれた
21. Juliette (主にサブ)
22. Lucifer (バンドによるアレンジが効いてた!)
23. Downtown baby(いろんなところにきくてれた)
~ アンコール ~
24. Dream Girl
25. Sunny Day Hero
26. Dazzling Girl
■一番印象的な事件
この日の事件で印象的だったのは、
オニュさんのイヤモニ壊れた事件
話を振られたオニュさん、突然
「声がでない」
と言い出す。今年はオニュさん、手術したし、何かあるのかな…と不安な空気がよどんでいたけれど、ミノくんが何かを思いついたかのように、オニュさんのイヤモニをはずすと、
「わああああ!おおきい」
といって目をくりくりさせて、驚きまくり。
どうもイヤモニが壊れていたようで。
スタッフがイヤモニを調整をしようとしていましたが、結局機材を交換することになったみたい。突然、リーダーがいなくなったステージ。でも、今回はみんな慌てず、キーくん
「みんなでお話しましょう!」
ということに。
3年連続日本でコンサートをしてきたことと、スタッフが増えていいコミュニケーションができているのがイレギュラーにも対応できる自信につながっているのかも。
で、キーくんがSHINeeバンドについて紹介。
このバンド、シャバンという名前なんだそうです。「SHINeeバンド」を短縮しただけではなく、シャバンという言葉は韓国で「きらきら」という意味があるそう。
で、このシャバンの名付け親はオニュさんらしいのですが、おもむろに、テミンくん、わざわざオニュの立ち位置についたかと思うと、オニュさんのマネして、つえをつくふり。
ACEをやってから、セクシーな悪魔とエンジェルが同居しているテミンくん

みていてドキドキです。
#ちなみにこのバンドがまたうまくて!!
今回、初めて参加した友人が絶賛していました。
そして、そのオニュのものまね中、テミンくんが
「皆さん、気付いていると思いますが・・・」
を連発
「今日のテミンくん、その言葉が多いね」
と、ジョンに指摘されると
「おべーた(おぼえた)ばかりなので」
とテミンくん。
…で、
ネタがそろそろつきたころ、おもむろにオニュが登場!
ステージであんなにオニュが神々しく見えたのは、初めてです。ミノくんはオニュにかけよってキスしそうな勢いでべたべた。いつもかわいいんだけど、今回はほんとうに…

さて、深夜に帰宅…。
私がK-POPにはまったのはSHINeeがきっかけ。SHINeeのオニュがシュキラのDJをやらなければ、VIXXを知ることもありませんでした。ですので、最近VIXXに執心していることもあって、ちょっとSHINeeには申し訳ない感じで参加していたんですね。
でも、代々木から自宅にもどってくると、先日購入したがVIXXのファンクラブのタオルが届いており…。
なにげに「浮気してごめん」と何気にタオルに謝っている私だったんでした。気持ちの切り替えは毎度毎度あまりうまくはありません。
ところで、SHINeeの東京ドーム公演。3月15日分だけ申し込んでいたんですが、運よく当選していました。で、今日、チケットボードから追加の案内がありまして…、3月14日も行きたい病にかかっているところです。
では、今回のコンサートについては、思い出したらレポート追記していきます。
ではでは(^^)。