■東京ドーム

■バナー

■チケット

実は開演時間を16時30分と勘違いしていて、入ったのは16時ちょっとすぎ。16時6分から公演が始まりました。
#紙チケットとは入場のチェックがスムーズですね!!(→おいおいおいおい>自分)
セットリストは以下のような感じでした。
-オープニング映像-
1.Champion
2.SCREAM
3.Disvelocity
☆MC(1)
★自己紹介とあいさつ
4.Cheering
5.愛をもっと
-映像-
6.Breeding Poison
7.信じるまま
8.B.U.T
-映像-
9.I love you
10.With All My Heart~君が踊る、夏~
11.Wedding Dress
-東方神起ダンサーズ 紹介-
★RUIさんのときにすっごい歓声があがっていました。
12.Hide&Seek
13.Crazy Crazy Crazy
14.Good Days
☆MC(2)
15.バラード曲(チャンミン ソロ)
16.SHOUT OUT(ユノ ソロ)
-東方神起バンド 紹介-
17.SURISURI(日本語Ver.)
-ダンサーさんたちと小芝居-
18.Something(日本語Ver.)
-映像-
19.Why?
20.Easy Mind(トロッコ)
☆ユノ 1塁側発/チャンミン 3塁側発
21.ウィーアー(トロッコ)
22.Humanoids
-映像-
23.TREE OF LIFE
<アンコール>
24.miss you
円形ステージから出るタケノコで15メートルくらいの高さにて
☆MC(3)
25.Sweat(新曲)
26.OCEAN(トロッコ)
☆ユノ 3塁側発/チャンミン 1塁側発
27.Somebody To Love(トロッコ)
28.Good-bye for Now
■感想
K-POPのコンサートのインストはたいがいCDで、生バンドで演奏しているのを見たことがあるのは、東方神起だけ。今回、「スリスリ」と「Something」は生ドラムと生パーカッション、生ベース、生ギターといったほぼフルバンドで生のリズム感で感じられてうれしかったです。東京ドームなんで、低音が響きすぎるというきらいはあるものの、デジタル音源にはないライブ感とドラムの切れの良さがとても心地よかったです。そして、ダンサーと東方神起の二人の息ぴったり感…

やっぱり、何か違うんだよね~♪生のバンドがあると♪。
それと、今回、EXOのクリスの訴訟の件があったことが私の頭にあるからなのか、東方神起のいなくなった3人の影がちらほらとみえ隠れしていたような気がします。
アンコールで昔の曲(「miss A」だったかな?)を唄った後のMC(☆MC(3))で、ユノが「懐かしい曲を歌えてうれしい」と言っていました。チャンミンはというと、「僕は昔のように踊らなくてすんでうれしい」と言っておちゃらけていましたが…。
ちょうど同時期に大阪城ホールで開催していたジュンスのバラードコンサートのアンコールでは、昔の東方神起のメドレーを歌っていたそうで。
#言葉には出ないけど、今回のことで、関係者の方々はいろいろと思うところがあるのかな…なんて。
■MCについてのメモ
☆MC(2)がすごく面白かったので、うろ覚えなメモをおいておきます。
★自己紹介に関するわちゃわちゃ
ユノ :(恒例の)自己紹介しましょうか
チャン:…やりたいんでしょ?僕はかんべんして
客席:ヽ(えー!!)ノ
ユノ:こんなにみんな言ってるから
KAKISAKIさんが今日のために再現したピンクレディーの「UFO」のイントロに合わせて
ユノ:ユンホ♪
客席:ヽ(キャー)ノヽ(キャー)ノ
チャン:苦笑いしながら「いつの間に…!」
ユノ:かきやんがかわいそうと思ったみたいでやってくれました♪
じゃぁ、チャンミン。
チャン:ほんとやりたくない。
「長崎ちゃんみん」でぇす。
#ミンが全然聞こえませんでした(笑)
気が付くと、ユノはおなかをかかえて笑うふり。
チャン:馬鹿にされているみたいです。ユノのはデビュー前からユノのためだけに作られていたかのようなネタだけど。
ユノ:チャンミンのもすごいよ
チャン:いや、すごくねぇ
ユノ:このネタはどこからきたんだっけ。
チャン:これはさんまさんと同じ番組(ネットで調べると「さんまのまんま」)に出たときに、さんまさんに何かネタがないか聞いてみたんです。そうしたら、「長崎チャンミンはどう?」って言われたんですよ。
さんまさんにはがっかりです。
ユノ:さんまさんの話はこの辺で。
チャン:さんまさんのことは尊敬しているんですよ。
客席:ヽ(えー!)ノ
チャン:僕が「自分が尊敬する人は自分」というようないやな奴に見えますか?
客席:…(微妙な反応)
こだわるチャンミンをようやく抑えて、ユノが次のネタ。
★TREE
ユノ:今回のツアーのタイトルについて、ほかにかっこいい言葉があるのに、なぜ「TREE」なのか!!実は、10年前に東方神起がデビューしましたが、みなさんの応援という雨や栄養のおかげでこんな立派な木にになりました…ということでTREEというタイトルにしました。
TREEというとチャンミンが「大きな木」という本を紹介したそうですが、会場にはその本を持った人がちらほらいました。10人近くいたそうです。
ユノ:ぼくたち「大きな木」という本があるよって紹介しただけなのに、買ってくるなんてすごい!
この本は、同じ場所で、幸せをわけあってきたある木とその木といっしょに育った男の話なんです。この木と男の関係が僕たちとファンの関係と似ているのかなって。ずっと同じ場所で、幸せを分け合っていきましょう。
おおきな木/あすなろ書房

¥1,296
Amazon.co.jp
チャン:同じ場所でということはファンのそばでということですね!
というと、ユノ、
「はーい。せーかーい!!」
#私はよく知りませんが、長瀬智也の探偵ドラマの有名なセリフらしいです。
で、ふたりでドヤ顔で「はーい。せーかーい」と決めまくっていましたヽ(^。^)ノ。
★立ち位置に関するわちゃわちゃ。
チャン:実は今日、立ち位置間違えていたんですよ
ユノ :そういうときは、ぼくちゃんと合わせるから
で、二人仲良くハイタッチ(^^)
今日は立ち位置に関するわちゃわちゃ。
チャン:この4日間、ずっと僕立ち位置間違えていたんですよね。なんで、立ち位置なんて簡単なことができないんです。

ユノ :実はこのイヤモニ。スタッフから『こっちよって!後ろ下がって』っていわれているんですよ
チャン:ぼく急を要しているんで…。時間を長めにお願いします!!
といって、その割には後ろの階段からゆっくり捌けていました。
で、ユノ特設韓国語講座を企画。
今回のテーマは「ユノはかっこいい」だそうです。
「ユノヌン モッチョ!!」と全員で大合唱。
ユノ、客席に耳を傾けてうんうんって
とかなんといっているうちのお支度ができたようで、楽しいMCは終わりになったのでした。
■関連リンク
オフィシャルサイト(日本)
■過去ブログ
【K-POP】東方神起 LIVE TOUR 2013 TIME FINAL