【モブログ(夜景)】東京タワー ダイヤモンドベール「2014」 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 1月4日、弟のおうちに年賀に行った帰りに、ふと思い立って浅草寺と東京タワーに立ち寄りました。大展望台に「2014」が点灯されるのは、1月1日~1月5日までで、ダイヤモンドベールは1月1日が5色、1月2日~3日が黄色、1月4日が白色ということで、点灯が面白いのは昨日までだったのです。


■神谷町側からの東京タワー

ランドマーク横


■東京タワーフッテージ
 入ったところにすぐ門松が置いてありました。ここで一礼…。

門松

 ダイヤモンドベールになるのは20時~なので、次に2階にある東京カレーラボに行って、おすすめの「ミックスカレー」(1000円)をオーダー。

カレー

今日はもう人出もあまりないので、芝公園側に向かいました。




■東京タワー ランドマーク(通常)ライトアップ
ランドマーク縦

■20時以降のダイヤモンドベール

ダイヤモンドベール1

ダイヤモンドベール2

ダイヤモンドベール横




 ところで、いつも南極物語のタロジロがいたところには新しいマスコットが鎮座ましまし…。

新キャラ
 マスコットが悪いというわけではありませんが、やっぱりタロジロが懐かしいです…。苦難の中で切り開いてきた日本の歴史や伝統を感じさせるものを残してほしいなって思います…。




■関連リンク■
東京タワーオフィシャルサイト
東京カレーラボ fecebook
「南極物語」のタロ・ジロ像、15日撤去 東京タワーに苦情殺到、ネットで「署名活動」も

■過去ブログ
マイケル・ジャクソン公式遺品展(ライフタイムコレクション)
【モブログ】東京タワー スペシャルダイヤモンドベール
【モブログ】東京タワー クリスマスライトダウンストーリー(2)
【モブログ】東京タワー クリスマスライトダウンストーリー(1)
【モブログ】東京タワー ダイヤモンドベール
【モブログ】東京タワー ~KIZUNA ARATANI~