【K-POP】Music for all,All for one-SHINee(2) | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

さて、MCその2です。

ジョンヒョン
「みなさん暑いですね!」

ミノ
「代々木のみなさん 寒くないですか。みなさん楽しんでますか」

「暑い」「寒い」の話になったせいか、キィくんがおもむろに「余談ですけど」と口を開きました。

「韓国はマイナス10度まで気温が下がります。それでテミンが東京におりたときはエンチョー(エスキモー?)みたいなかっこしていて、少し恥ずかしくなったりしますけど」

※もしかして・・・これのことかなぁ・・・かお
(12月5日、日本からの帰国したときのテミン)

$ぽれぽれドライブ

で、次が問題発言。私だけが聞き間違っていたらごめんなさい。

「今だふたりで温泉にいけてません。誰か行きたい人手をあげてください」
「はい」っとすかさず、手を挙げるミノ、遅れてジョンヒョン、そしてリーダーまで・・・・;)だ!"

#横浜にも万葉倶楽部がありますよう。みんなでいってらっしゃいに~おぼっちゃま方。


ジョンヒョン
「みなさんと楽しい時間をすごせて・・・ ほんとにみなさんとあえてうれしいです。」

オニュ
「みなさん、音楽を愛してください」

観客として、「リーダーなにか言い忘れたのでは・・・もしかして、別の思うところがあったか」というのが気になりましたが、末っ子のテミンくんがすかさずリーダーをフォロー。

テミン
SHINeeの音楽を楽しんでください♪




Sherlockが終わって息をぜぇぜぇ切らすメンバー。その中で、ようやくオニュが口を開きました。

オニュ
「みなさん、楽しんでますか。僕達、去年の6月から日本で活動しています。(なぜか会場笑)素敵な思いでがたくさんありますが、特にここ代々木は僕達にとって忘れられない場所です。」


ジョンヒョン
「ここは僕達のワンマンショーをやった場所ですね。デビュー前だったけど、みなさんが熱く応援してくれて、勇気をもらいました。ありがとうございました」

ミノさんが観客に、体育会系の選手みたいに「あした~(ありがとうございました)!」と声を合わせて言っていました。日本のスポーツ選手と交流する機会があったんでしょうかねぇ。

キー
「今年もSHINeeのアリーナツアーのときも6回も公演があったんですが、今日もファンライト(ペン=fanと思ったんだね。ペンはボールペンのペンなんだよぉ。だからペンライト)をもってきてくれた方がたくさんいますけれど、ほんとに感謝しています。アリーナツアーやりたいですね。またたくさん会いたいですね」

#またまた意味深なことをいう~にひひ


ミノ
「またそのときは、ここにいるみなさんもぜひ遊びにきてください。またいっしょに楽しい時間をすごしましょね!!」

#「またそのとき」の「そ」がつまってたけど、ぜんぜん遜色ないよぉ。日本人でもきちんと日本語の発音してないんだから。

オニュ
「みなさん、今日はいかがでしたか?」

 観客は「Yeahhhhh!!!!!」と答えたものの、ちょっと声が小さかったか、SHINeeのペンライトを振っていない人の声を聴きたかったみたいです。オニュさん、もう一度、念を押すかのように「楽しかったですか?」

 今度は、ファンじゃない人も「Yeahhhhh!!!!!」。
ようやくリーダーはほっとしたようです。

「みなさんのおかげでSHINeeと素敵な時間が増えたと思います」

ジョン
「SHINeeは、みなさんとたくさん会うために頑張ります」

テミン
「今年は残り1週間ですけど、大切な人といっしょに年末をいっしょにすごしてください」

最後にキーくん、「えっと」と軽く咳払いし、
「次の曲が最後の曲になります。今月発売されたばかりのシングルで、『1000年、ずっとそばにいて』知っている方はいっしょに歌ってください」





 さぁここで、スタンドマイクが5本用意され、「1000年ずっとそばにいて」。
キーくん出だし完璧。今回2回目ですが、ミノくんのパートにくると、ちょっとどきどき。ラップのときはもっとどきどき。でも、全然難なくこなしてくれたミノ君なんでした。

 #なのになのに、
 今日のめざましテレビ(6時40分ごろ)はミノ君がラップに入る直前で切ってしまっていて、テレビの前でがっくりこけていました・・・・。

 で、「1000年」が終わった後、ステージからさっさと退場していくメンバー。キイくんがこちらにむかって会釈してくれたような・・・。MJのときもそうだったけど、パステルカラーってけっこう好きみたいな気が・・・・はてなマーク

 #アンコールの「LUCIFFER」。
 ちょっと休憩時間が足りなかったかなぁと思うところがありましたが、見事なパフォーマンスを披露してくれました。横からみると、彼らのステップがほんとうに美しくて、ステップばかりみていました。
 青山円形劇場みたいなところで、見てみたいですね。6ケタの超プラチナチケットになっちゃうでしょうけど。「360度SHINee」なんてホログラムが出たら、絶対買いですね!!まだ再生機は商品化されてないけど、ここ10年のうちに出てくるんじゃないかな。

>がんばれ、日本の家電メーカー!!

 実は、私は「ジョンにファンサービスは期待できない」と思い込んでいたんですが、なんと最後にステージから退場するとき、こちらのブロックまできて手を振ってくれました。「暑いための汗ではなくて、熱が出ていての冷や汗かな」と思うくらい汗をかいていたのですが、わざわざ、こちらまで足を向けてくれて、ほんとうに感動しました。


・・・・明日、また新事実が発覚するかもしれませんが、今日のところはこのへんで・・・・

ではでは。