今度は、そのコラボを一歩進めて、宇宙の中で動く板橋メカとその世界観を映像と音楽で表現するという試みが実現しました。タイトルは「恒河沙2 SORAE in プラネタリウム」
■長友氏あての花束

出演
メカデザイナー:板橋克己
演奏 :JT-PROJECT(infix 長友仍世&大神豊治)
ステージは、王子にある北とぴあのプラネタリウム。
昼間から、今日見えるはずの星空の中に、宇宙船が地球から飛び立ち、あるものは宇宙の藻屑となりながら、あるものは無事に紺碧の地球に帰還する。その世界を音楽として、infix・JT-PROJECTが改めて制作、アレンジを施した楽曲・生演奏で聞く。それは、まるで近い未来を覗き見るような不思議な体験でした。
セットリストはこんな感じです。
(演奏 JT PROJECT)
・風の中で(オカリナ)/infix長友仍世
・星に願いを
・たなばたさま(童謡)
・ドボルザーク「家路」(「遠き山に日は落ちて」)
・君がいたから
・大地の祈り(オカリナ)/infix長友仍世
・COSMO~母なる宇宙へ~
私は長友仍世氏の活躍をあまり詳しく知らないのですが、機動戦士Vガンダムのエンディング「Winners Forever」を歌っていることしか知らなかったので、ハードロック系の音楽ばかりと思っていたのですが、バラード、オカリナ、演歌やお笑いもこなすという多彩な才能をお持ちの方でした。途中、板橋氏が描いた銀河鉄道999の設定画が投影されると、「汽車は闇を抜けて、光の海へ…」というささきいさお氏の有名なフレーズをそっくりにアカペラでくちずさんだりと本当にあの松本零士氏が大好きなんだという感じでした。
次は長友仍世&大神豊治とメカデザイナーの板橋克己氏の豪華対談。
さて、板橋先生はどのようにメカを書くのでしょう?
「中身を決めてから、書きます」
すると、あまり外に出たことがない銀河鉄道999の設定画が投影され、大方の観客どよめきました。
「たとえば、銀河鉄道999のボイラーは苦労しました。漫画ではメーテルが立ったまま入っているのですが、実際の機関車のボイラーはそんなに大きくないので、人が一人入れるくらいに書くのに苦労しました。ボイラーは3回か4回書き直していて、これは3回目のものだと思います。こういった絵を見て、宇宙船を作りたいという子供が出てくるかもしれない」
1980年、アルビン・トフラーが「第三の波」という書籍で、「アーサー・C・クラーク、レイ・ブラッドベリといったSF作家が世界をリードしていく。彼らが描いた世界が実現していく」というようなフレーズがありましたが、「あるべき姿」「ありたい姿」をこういう形で訴求することは、見る人のイマジネーションや未来に対する考え方、未来を変える意思を変えると思うのです。
長友さんも同じようなコメントをされていました。
「電気自動車なんて一昔前には、実用化なんて考えられなかったけれども、今後はもしかするとガソリンスタンドはなくなって、充電スタンドができるかも!!」
そんなやりとりの最後を結んだのは、板橋氏のコメント。
「うちのおやじよりも松本先生といる時間のほうが長いんですよね」
一蓮托生の縁とは、こういう縁のことをいうのかもしれません

トークを遮るかのように突然、艦橋に立つガミーちゃんこと大神氏の画面が浮かびました。実は1月22日は大神氏の誕生日だそうで、サプライズでコスモスガールズのレムちゃんより、花束と板橋氏特性の「メーターストップウォッチ」の贈呈がありました。
大神氏は「僕はコンサートで誕生日を祝ってもらったことがなくて…」と感無量の様子でした。
実は1週間後の28日は板橋氏も誕生日だ!ということで、みんなでHappy Birthday to youを歌って、お二人をお祝いしました。
最後は豪華なプレゼントの抽選会。上信電鉄の銀河鉄道999のメーテルと鉄郎のイラストが入ったカレンダー、長友氏と板橋氏のサインの入ったポスター、板橋克己氏のサイン入り色紙、ステッカー、そして、最後は360分の1ヤマトのプラモデルと豪華なプレゼントの抽選会となりました。
予定の時間より45分もオーバーしたコンサートでしたが、コンサート後のパンフレット、CDの物販コーナーには8割がた(たぶん)のファンが買いに来ていて大盛況でした。私ももれなくパンフレットとCOSMOSが入ったButterfly effect3 SORAE/オムニバスを購入してしまいましたぁ

出演者、関係者、スタッフの皆様、いろいろとありがとうございました。
■パンフレット
【表】

【裏】

■関連リンク:
板橋克己オフィシャルページ COSMOS
infix公式ブログ
大神豊治オフィシャルブログ
■アルバム情報
E=mc2(イーイコールエムシージジョウ)/長友仍世(infix)
「大地の祈り」を収録
E=mc2(イーイコールエムシージジョウ)/長友仍世(infix)

¥2,000
Amazon.co.jp
E=mc2 II/infix 長友仍世
「風の中で(オカリナ演奏)」を収録
E=mc2 II/infix 長友仍世

¥2,000
Amazon.co.jp
Butterfly effect3 SORAE/オムニバス
「COSMO~母なる宇宙へ~」を収録
Butterfly effect3 SORAE/オムニバス

¥1,000
Amazon.co.jp