■メンバーがモグフィーバーになったとき、サポートをしましょう。
モグフィーバーはモグする人が得点アップします。ある人の得点アップはチームの得点アップにつながります。・・・ということで、得点アップを優先しましょう。インしている人はフィーバーの人のサポートに回って、テーブルにレシピを並べてあげるとよいのではと思います。
■フィーバータイマーと大食いボトルの使い方について
フィーバータイマーを使うときの条件は次の2つ
(1)比較的、早くモグれる時間に使いましょう。
ラストまでとっておくと、得点アップにつながりません。
(2)相方がいること。
※相方も同時に使っちゃだめですよ~。並べる人がいないと意味がありません。
この2つの条件を満たしたとき、フィーバータイマーとスーパー大食いボトルを使っちゃいましょう。また大食いボトルも使えるようであれば、なるべくフィーバーのときに使ってしまいましょう。
いかに楽して点数を稼ごうか・・・・そんなことばかりを考えております

また、以下はいつものとおりです。よろしくお願いします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

みんながたべられるようにして、チームのポイントアップを目指しましょう~


(方法)下のメニュー「設定」から「アクティブに入る」を「しない」に設定してください。
なぜかというと、アクティブにしているとチーム外の人に食べられてしまいます。せっかく用意しても全然意味がなくなってしまいます


(方法)スマイルコインを回収する前に下部の「アイテム」メニューからハッピーテーブルをはずします。そうすると、手持ちのハッピーテーブルは利用されず、食べた人にレシピポイントが貯まります。
理由は・・・レシピを並べるにはレシピポイントが必要なので、なるべくみんながレシピポイントをゲットできるようにしたい・・・からです。
#以前、別の人が主催したチームで、1日で4000ポイントをなくしちゃったのにチームのものを全然たべられなかったときがあります。それはかなり悲しかった


なぜかというと、後半ポイントアップメニューがあるからです~
