4月の寒さに震える有野実苑 | 疾きこと 蜂輪九佰

疾きこと 蜂輪九佰

ツーリングの感動を中心に、
バイク、キャンプ、愛犬のことも織り交ぜて
日常をゆるく綴る随想録です。

来週からのロングツーリングに備えて演習がてら最終チェックのソロキャンプでいつもの場所に。

砂利が深めに敷き直されてきれいになっていた。
ロングツーリングはこのハバツアー3に決めている。

ハバツアーは設営、撤収が早いと思い込んでいるんだけど、どうだか。
計測したことはないし、ステイシーのほうが張り慣れて熟練が上がっているかもしれない。

ストーブはST302を想定。
大きいクッカーを載せられないが荷物を絞り込んだ北海道ツーリングなら影響は限定的か。

ロングツーリングの演習なので食材も現地調達。

たまには地元の酒で。しかし寒いな。4月のキャンプってこんなに寒かったっけ?
15℃でこんなに寒いなら北海道の服装はどうすれば…ガチの冬ジャケットか?
新調した春用ジャケットで来たけど北海道での出番はないかと思うとガックリ。

夜は夜でテントのなかは8℃まで冷え込む。
#3のシュラフが寒い。
北海道では#1が必要。

朝も5時すぎに目は醒めたが寒すぎて動けず。
6時半にようやく朝ごはんで、得意パターンになりつつある親子丼。
調理の火でテント内も暖まる。

食材は現地調達といいながら卵と玉ねぎは持ってきてたわ。あ、米も。
ヒガシマルのどんぶりダシの素に肉を入れて卵でとじるだけなのだから、これは誰でも作れる。
油を使わないから片付けもウエットティッシュで拭うだけできれいになるので簡単。

寒いんだけど雨の心配はない。ゆっくり10:00に撤収。
結局チェアは一度も使わなかった。
GWの天気予報がちょっと良くない。かなり良くない。
もしも雨のキャンプでテント籠城になったら、ハバツアーの前室で地ベタリアンは辛いものがある。
ステイシーのほうが前室に高さがあってチェアを使える分、雨にも向いている気がする。

炭火をやれなかったので帰宅後にベランダで旭川塩ホルモンを焼いてビールで流し込む。うまい。
今回のようにダイソーで炭を調達できないときに備えて、と思ってさっきホームセンターでオガ成型炭も買ってきたけど、そもそも来週の寒い北海道でこんなことをやってる余裕はないのかも。
北海道ツーリングで炭火焼きは長年のあこがれなのだが、やむを得ない。置いていこう。
このオプションを外すだけでいろいろ楽になる。