今日は何か調子が良いので重い腰を上げて
先週の祝日(11/3)に行ったツーリングのお話を
させて頂きます。…パチパチパチ(拍手)

この日はとにかく寒かった。
11/1の日曜日紅葉狩りに行った時は物凄く暑くて
「え~!これで11月。11月ったら冬だよ!冬!!」
その辺の子供は半袖で遊んでいるし、どうなってんの…?
って思って走っていました。

しかしこの日は
朝から寒かったのでジャケットを冬用に変えて出発です。
しかしこの日の天気を舐めていた私は薄着のあまり
寒さに震え新聞セーターの話なんかを
思い出してしまったんでしょうね。

まず始めの休憩場所は久し振りの井川ダム。
イメージ 1

今日は一人だから誰の気兼ねも無く
好きなだけウロウロして写真を撮りまくりました。

イメージ 2

気が済むまで写真も撮ったので次の目的地に向かいました。


次の目的地こそが今日の最大の目的地「日本一のつり橋」
イメージ 3

「宮沢橋」です。

接阻峡温泉駅に程近い位置にあって
「八橋小道」(やっぱしこみち)と言う
連続してある8つのつり橋の中のひとつで二番目にあります。
1番目に有るのが
イメージ 4

「犬返り橋」です。名前の由来は解りません。
そしてそのつり橋を渡ると

本日のメインデッシュ「宮沢橋」です。
イメージ 5

この「宮沢橋」は何が日本一かと言うと
形を見てもらえれば解ると思うけど
階段式のつり橋で水平距離62メートル。
群馬県みどり市の「けさかけ橋」の51メートルを抜き
日本一の階段式吊橋(吊床板階段橋)となりました。
(川根本町HPより)

イメージ 6


この2つのつり橋とも形としては非常に特徴もあって
興味深かったけど近代技術の推移を集めすぎた為に
余りにも立派に出来すぎて
逆に面白み、不安定さ、スリルに欠けて
つり橋らしさを感じられなかった。ちょっと残念である。
残り6個を渡る元気も体力も残っていなかったので
次回訪問のお楽しみとしてこの地を後にした。

イメージ 7

対岸から大井川の向こう側につり橋が見える
向かって左側が「犬返り橋」で右側が「宮沢橋」

イメージ 8


お昼も近くなってお腹が空いてきたので
何か食べようと長島ダムに寄ってみました。
イメージ 10

しかしお目当てのご飯モノを見付ける事が出来なくて
うどんとそば位しか無かったので温かい缶ココアを
飲んであきらめました。その時にダムの遥か向こう側に
南アルプスあぷとラインを走る列車が見えたので
絶好のシャッターチャンス

イメージ 9

アプト式鉄道は、ラックレールという歯形レールを使って、
急坂を登り降りする急勾配用の鉄道です。
日本で唯一アプト式鉄道が走っているのが、
大井川鉄道のアプトいちしろ駅から長島ダム駅の区間です。
この区間は、普通鉄道日本一の急坂になっています。

アプト式鉄道が新設されたのは平成2年10月で、
長島ダムの建設に伴って従来の路線が水没するため
付け替えが必要となり、ダムの上端までの高さを
短区間で登るため日本で唯一のアプト式鉄道が採用されました。
(静岡県庁HPより)

そしてその後長島ダムで「ダムカード」をもらって帰りました。
ちなみに「ダムカード」は国土交通省の管理している
ダムでもらえるトレーディングカードで静岡県内では
長島ダムでしか配布していないとってもレアなカード。…だと思う。

みんなでワイワイ楽しみながら走るツーリングも
楽しいけれど珠には一人気ままに走るのも悪くないなと思います。
これからは一日一日寒くなって乗るのに勇気が必要になって
来るので勇気があまり必要じゃない今の内に
いっぱい楽しんでおかないと~☆