今晩は今日は過ごしやすい1日でした。
筑波山の翌日はバイク超チョイ乗り
11月3日(金曜日)晴れ🌞
PM13:00 行き先をガレージを出発して江戸川の土手沿いを海方面に進んだが里見公園まで行きUターン
通り過ぎてきた矢切の渡しまで戻り数十年振りに船着場を見学
今は駐車場が完備しているしバス🚍️も通って居ます。
土手を越え、ゴルフ場の間通り
遠くに渡し舟
出舟して直接対岸に向かわないで遠回りして対岸の船着場に
2枚の画像を見て櫓が宙に浮いているのに気付かれた方も居ると思いますが渡しは船外機で運行で途中で櫓を漕いでくれるみたいです。
数十年前はおじさん船頭さんで対岸まで櫓を漕いでいました。
若い船頭さんも言っていましたが情緒は無くなりました。😢⤵️⤵️
もし行く機会が有りましたらバスで行き矢切の渡しで対岸へ渡り寅さん記念館を見学して帝釈天にお参りし寅さんのだんご-○○○―を食べてから寅さん像とツーショット撮り京成線帰るのは如何でしょうか?
矢切の渡しの近くに野菊の墓の碑もあります。
野菊の墓は松田聖子さんが主演で映画化されました。
矢切の渡しの見学を終えて里見公園の脇を通り道の駅いちかわの側に通り少し遠回りして帰ガレージ
この日の走行距離は27㎞
ご近所すぎるでしょ❗️