極太うどんとお狐さま | 走り屋·番長のブログ

走り屋·番長のブログ

走り屋とは、ガンガン攻めの走りとは違い何気に気付けば何処かへツーリングに出かけていることから友人から頂いた名前です。

10月2日(土曜日)晴れ☀️朝から暑い



先日ユウ・トモさんがブログで紹介していた、武蔵野うどんを食べて、お狐さま🐺にご挨拶してきました。



AM09:00 ガレージ出発

地元道をゴニョゴニョ進み、新鎌ヶ谷からR464に合流して成田方面へ安全運転で進みます。


交通安全週間終了後が👮‍♂️危ない🚔️



印旛日本医大でR464からK65へ右折して少し進み左側に武蔵野うどんが出てくる。農産物直売所グリーブに併設



AM10:30到着 オープンはAM11:00
トイレ行って🚬😃🚬ニ服してオープンを待つ


撮影して時間をつぶす



AM11:00オープン
注文して着席してこそっと撮影



注文品 うどんミックス
太め、中太、太いの3サイズ混合



太い



中太
普通だが一般的うどんより太い



出発前にバイク移動して撮影
うどんを堪能して次の目的地へ向けAM11:30出発



K65→R296成田山を素通りして→R51→R356道の駅さわらの手前を左折→R55香取神宮を素通りしてPM13:10到着



多田朝日森稲荷神社



参拝してバイクを鳥居前に移動して撮影



拝殿にて参拝



日本一のお狐さま
後光がさしている、



拝殿側から
ちょっと映え
ひと通り参拝と撮影して帰路に着く



10月は神無月
出雲大社でどの願い事を叶えるかの話し合いを行う月



PM13:30出発してK55→道の駅さわらでトイレと☕️😃🚬して出発



R356をゆっくり🐌💨💨進み、ちょっと加速したら腰に何か当たった?シートベルトバックの蓋だった、閉め忘れた!エディバウアのキャップが無い、何処かで飛ばしたようだ。少々お高い



印西から裏道へ
R356→K59→K282→K8ライコ横を通過して逆井を経由して地元ですゴニョゴニョ走ってガレージ着



PM15:45ガレージ着



ガレージで仲間が帰った来て少しダベリング
PM18:00帰宅🏠️🚗💨


本日の総走行距離
160㎞


PM19:00辺りから雨🌂
PM19:30辺りから雨☔⚡️☔️1時間位で止む
今日は晴れ☀️ 雨☔ 雷⚡️とコロコロ
日中は暑かった🌞



群馬のうまかうどん(田中屋)が食べたくなった。
うどんが旨いし、つけ汁もまた旨い


明日の予定なし


走る方は明日も暑い様なので暑さに気を付けて楽しんで来て下さい。


お休みなさい😌🌃💤