北海道ツーリング 6日目その1(2023/07/25) | CB&Bajaのブログ

CB&Bajaのブログ

バイクツーリングと写真撮影が趣味のオヤジの独り言・・・

北海道ツーリング6日目

霧多布岬のキャンプ場で迎えた朝

前夜の雨は夜半には止みましたが起きたときは曇り空

ここのキャンプ場はライダーが大部分で、

皆さん、朝早く出発していきましたが、

私は天気の回復を待って7時半ごろに出発

まずは岬の先っぽまで走って

キャンプの許可証を返しに温泉へ

浜中大橋を渡り東へ

北太平洋シーサイドラインを走ります。

 

 

前回、10年以上前にここを走った時は曇りか雨だったような・・・

 

この道は天気が良いと最高ですね。

落石の駅があったので寄ってみると・・・

ちょうどよいタイミングで列車が到着

1日6本しかないのでラッキー

 

そして車石にも初めて行ってみます。

駐車場にバイクを停めて灯台の方に歩くと

両脇にはこんなに花が咲いています。

 

 

 

 

そして案内に従い灯台の下を降りていくとまさに車石

ここはお天気が良く最高でした。

お次は鉄分補給で東根室の駅へ

ここは日本最東端の駅

さすがに列車は来そうにないので、

明治公園のサイロとパチリ!

 

納沙布岬へは根室半島の北側と南側の道があるのですが、

まずは北側から

ノッカマップ岬の灯台

そして、北方原生花園

でも盛りを過ぎたのか花は少な目でした。

 

その2に続く・・・