67.35%減 1滴のこだわり | ワイパックスをゆっくり減薬中!

ワイパックスをゆっくり減薬中!

喉の詰まりによりリーゼを処方され1か月服用後、いわゆる一気断薬して地獄を見る。その後、ワイパックスに変薬して減薬中です。

減薬555日目 67.35%減薬しました。

 

 

ブログで何度か書いていますが、俺は水溶液を作成するときはビーカーやシリンジの目盛りは一切見ずに秤のデジタル数値のみを見て作っています。

 

 

使用している秤は0.01g単位で計れるものを使用してます。

 

 

例えば今日は67.35%減だから飲む量は32.65mlなのでその量の水溶液を作ります。

 

 

計量カップで作った水溶液を容器に注ぐんですが、当然ですが一撃で32.65mlをビタッと合わせることは難しいから、1mlのシリンジを使って調整するんです。

 

 

調整している過程で0.01ml少ない32.64mlとか、0.01ml多い32.66mlとかになったりするんですが、妥協はしない。

 

 

俺は0.01mlの誤差を良しとしませんw予防

 

 

32.65mlの日は32.65mlじゃなきゃダメなんですw

 

 

ちなみに、コレ下矢印が0.01mlです笑

 

 

 

0.01ml足りなかったらコレを足しますw

 

 

長い事、水溶液を作ってると0.01mlの雫の大きさが分かってくるんですよね😅

 

 

まぁ、この技量は何の役にも立ちませんけど笑い泣き

 

 

で、この0.01mlの一滴というのは100mlから減薬スタートしてるので割合としては1万分の1なんですよね爆  笑

 

 

ここまでシビアにやらなきゃダメかどうかは分かんないです😅

 

 

ただ俺は、ここまでやってるから大丈夫なんだと自分を納得させるためにやってます。

まぁ早い話が神経質ってやつでしょうねあせる

 

 

神経質なくせに使用してる秤は精度の低い激安品なので矛盾してる感じもしますが、精度の低さを技量でカバーっていう意味合いもあったりしますw

 

 

めんどくさいけど、このスタイルで慣れてるから今はなんとも思いません。

 

 

当然、減らせば減らすほど1滴の重みは大きくなっていきますから、この呆れるほどのこだわりは最後までずっと維持すると思います😊

 

 

 

 

なんか俺、もしかして最終的に1万分の1のスケールまで刻むんじゃないかって思っちゃってるんだが?爆  笑

 

 

そんな未来のことはまだどうでもいいか。

 

 

それに気が済むまでやればいいさと、どこか他人事のように思っております😄

 

 

【今日の症状】

〈ふわふわ感〉気にならない時の方が多い

〈めまい〉ほぼ無し