いよいよ3日目最終日。強風で飛行機が翔ぶか心配な2日間でしたが、この日は強風もおさまってフライトの心配も無さそうです。

まずは朝食から。鶏飯食べ納め。

ホテル裏の海岸。穏やかです。

ホテルに別れを告げてバスで空港に向かいます。

本日一本目は奄美空港行きです。

奄美に着きました。パッケージではこの後羽田への14:45発の直行便がセットされてました。5時間弱時間もありますのでタイムセールで鹿児島往復を購入しました。

 

上空からあやまる岬が観れました。9月は陸で寄りました。

 

鹿児島に近づいて来ましたが、屋久島上空で宮之浦岳が観れるということでCAさんが席の移動を案内してくれました。九州一高い山でうっすら雪化粧してました。

 

続いて開聞岳。

桜島。

上空から山々を楽しみながら鹿児島空港に着きました。

今回の旅最後の御翔印もゲット。

鹿児島空港にはサクララウンジもありますので一服して。

再び奄美空港を目指します。

これまで奄美群島や屋久島、種子島では機材はATRのみでしたが、今回初めてエンブラエルの機材に当たりました。

再び奄美空港に。

ついに最後のフライトです。予定通り今年も50本目になります。

この日は国際線機材に変更となってました。1席空いてましたので今年最後はクラスJに変更しました。国際線機材のシートはゆったりしてて乗り心地もいい感じです。

今年最後の旅もこれで終了です。

ご覧下さりありがとうございました。

 

今回の旅行代金

・羽田発奄美経由徳之島 2泊3日朝食付 34,100

・ふるさと応援割引 △15,000

・じゃらんレンタカー(オリックス1泊2日) 8,360

・じゃらんレンタカークーポン △1,000

・奄美喜界島往復(往復セイバー) 9,482

・徳之島沖永良部往復(プロモーション) 11,000

・奄美鹿児島往復(プロモーション) 13,200

合計 60,142

 

新年もふるさと応援割引を活用して今回ゆっくり観光できなかった喜界島からスタートする予定です。