初級馬場 スカイ 5頭
所長の初馬場があったので参加したら配馬がまさかのスカイ💦
鞭使うと注意されると思うので、持ってはいくけど基本的に使わない方向で動かさないといけない
がんばる
長鞭拍車、拍車傷ゼッケン
口カゴ、馬房出しと頭絡も自分でできた
インドア奥56
内ラチは角だけ一応おいてある感じ
騎乗して蹄跡常歩
脚反応はあるんだけど、とにかく重い
おまけに小又
でも重いながらもちゃんと動いてくれる
少し常歩で動かしたあと、試しに速歩だしてみるとちゃんと速歩するので、重いながらも動いてはいる
常歩で歩度の詰め伸ばし
詰めるのはいい感じにふんばってくれる
伸ばすのもしっかり首を振ってぐんぐん歩くんだけど、小又なせいか歩幅という意味での歩度自体はいまいち…
速歩発進
わりとスムーズでちゃんと動いてる感じはあるんだけど、とにかく遅い、重い
軽速歩で強めに脚いれつつ2周ほどがんばったけと、手応え?足ごたえ??がない
正反動でキックもいれつつ脚入れたほうが動く感じ
そしてわりと座りやすい
斜め手前変換、巻き乗り
スカイにしてはわりといいペースで速歩してるんだけど、馬間があいていくので巻き乗りで小さく巻いて調整する
あとはとにかく正反動
色々力んで、つい肩に力が入ってすぼまるので、意識して胸を開く
反動や腰の動き、かかととかも意識して考えながら乗れたのでよかった
ずっとぐるぐる蹄跡走ってるうちに、前とすっかり離れてスカイが先頭でまあまあ走ってたんだけど、急に先頭なことに気がついたようで、最後急に停止した😂
中級障害(コース走行) ハッピーランナ 5頭
昨日ハッピー元気だったそうで
先週も元気だったのでやりすぎないように気をつける
短鞭拍車、コンビ
フラットワーク
常歩でも歩度の詰め伸ばし
速歩でも少し動いてきたら歩度の詰め伸ばし
障害

右手前駈歩③①
コース①②③④⑤⑥ 3回
今日も自分の順番が来るまでにしっかり歩かせたり走らせたりスムーズな走り出し✨
先週うまくいった、腰を軽く、でずっと言われてた「脚が足りない」は今回は言われず
脚が足りないというより、座り込んで邪魔してたんだな!
なんか今日はいい手応えだった
ただ、腰を軽く座り込まないように乗った結果、座らない状態でまだバランスが取り切れず
1回目は④あたりからハッピーのやりたいようにやられ、
2.3回目は手綱が強くなりすぎて抑えすぎに
1回目の勢いで、2.3回目のコントロールでまわれればよかったけど、そううまいことできませんでした😂
④を左に振って大きく回って⑤へ
⑤は右に着地
次の課題は
座り込まない状態に慣れる
歩数を数える
ちょっと1段階進んだ感じ😆
ちょっとづつがんばる