ブログにお越しくださり

ありがとうございます。

 

自己紹介はこちらから→***

 

 

 

+++++++

 

前回の続きも含まれますが
お付き合いくださると嬉しいです♩

まだの方はこちらからどうぞ↓




この悩み、、、
実は我が家の悩みでもあって


小学生2人、
お手伝い楽しいー!より
面倒くさいとか
今は忙しい、後でしよう!が増えてきました。笑
小学生ってなにかと忙しいですしね。。
畳む収納にしてた時のほうがよかったくらい^^;



こうやって変化していくことは
仕方ないと思っているので
もっと簡潔な仕組みにできたらいいなと
暮らしの見直し♩



解決すべく取り入れた
ダイソーの7連ハンガー
これがすごく良くて。




使って良かったら書こう!!と思って
写真を撮ってから
しばらく経ってしまいましたあせる



普段使っているハンガーを
そのまま使えるので




取り込んだ後は
ハンガーを外して
各自そのままクローゼットへ。という
流れを作ることができましたニコニコ





パジャマや体操服など畳むものは
今まで通りワンタッチハンガーを使っています。

それぞれの便利さがあるので
いいとこどり♩




ワイヤーハンガー用の穴もあって
飛びにくくなってるのもポイント高い!!





そして
縦に吊るすことができるんです。

こういった使い方をしたら
クローゼット省スペースにも
役立ちますよね^^
ダイソー商品、かなり優秀です。



*ステンレスホルダー




ダイソー洗濯関連で
こちらもおススメ!



竿ピンチ♩
劣化してきたのでリピートしました。



カラフルなものや
何種類か入っているものもあるけど
ダイソーのはホワイト1色。
カラー統一するだけでスッキリみえます。



ハンガーやピンチ類は
ニトリの野菜ストッカーにまとめてます♩



100円ショップ!ダイソー☆大創! ライフスタイルブログ・テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!100円shop*セリア(Seria) 雑貨ブログ・テーマ
100円shop*セリア(Seria)


20時から楽天スーパーセールスタート!
今回もエントリーが必要です。



いつもありがとうございます。
クリックで応援いただけると嬉しいです。
↓↓↓
  
こちらもよろしくお願いします。



◆愛用品はこちら♩


◆読者登録して頂けると嬉しいです♩

  

 

 

---------------

 

*我が家の暮らしが本になりました*

お手に取ってくださった皆様ありがとうございます。

【探さない暮らし】
2月16日出版
{8A43A437-C4ED-4837-8AA0-B2367677DFB2}

Amazon