数年ぶりに、ブラブラ目黒通り。

中目黒からスタート。

$cavatina-net


陶器でできた、リーガルシューズ。シンデレラのガラスの靴みたい。

$cavatina-net


雑貨屋なのに、休業の表示がコレ。何げない「小ボケ」だけど、ちょっと面白い。




インテリアショップめぐり。

$cavatina-net


$cavatina-net


何軒ぐらいあるのかわかりませんが、とにかくイロイロ。アメリカっぽい店もあれば、ヨーロッパっぽい店も。高級な店もあれば、ガラクタを山積みにしたような(でもオシャレ)店も。




歩き疲れて、一休み。『クラスカ』で。もう学大です。

$cavatina-net


$cavatina-net



いちじくのタルトと、スパイスが効いたチャイ。

$cavatina-net


僕は夕方からジントニック。



今まで知らなかったんですが、ルーフテラスを開放していて、なかなかロマンティック・スポットです。

$cavatina-net






10月生まれメンバーのバースデーを祝う名目で、ホームパーティー。

$cavatina-net


秋晴れ。スカイツリーは、天に向かってどんどん伸びている。





今回は料理人不在だったので、テーマは鍋にしました。簡単でしょって事で。今シーズン、初。

でもワインをたくさん買い込んでたので、和風じゃなくて洋風の鍋にしたいと提案。


「なんちゃってブイヤベース的なやつ希望」


軽い気持ちで言ってみたら、皆ノリノリ。




$cavatina-net


昆布だし?

きっとスタートから間違ってます。


とりあえず出汁がでそうなモノを、次々に投入。たらば蟹、海老、帆立、あさり、・・・。

$cavatina-net




フライパンで、ニンニクや玉ねぎ、トマトソースなどを炒めてみます。なんとなくのイメージで爆走。

$cavatina-net


これを投入し、他にも皆が自由にイロイロ投入した結果、、、


$cavatina-net


なんか、ソレっぽい!

なんちゃってブイヤベース鍋の完成。決め手は、最後に投入したサフランだと思う。かなり美味しかった。

$cavatina-net


この後も、継ぎ足し継ぎ足しでエンドレスに楽しめました。

ポトフっぽいイメージで、チョリソーを投入してみたら、これも最高にハマりました。


他、とにかく自由。ふぐの一夜干しとかも投入してたもんなぁ。




最終的にリゾットでフィニッシュ。

$cavatina-net


バターで米を炒めて、残り汁に投入。オリーブオイルやチーズなどで味を整えて完成。

$cavatina-net


かなり美味しかった!

今シーズンは、洋風鍋にハマりそうです。





今回もスペシャルワイン。

$cavatina-net


$cavatina-net


レアなビオワインや、シャンボールミュジニー。プルミエクリュ・レ・クラ。
ジョルジュ・ルーミエ。1998。最高!





チーズは久しぶりに学大で購入。やっぱり最高。

$cavatina-net


ブルーは、プーさんの蜂蜜と一緒に。

$cavatina-net








録画してた『キングオブコント』観ました。個人的には『ピース』が好きだったなぁ。2本目のネタとか繰り返し観ちゃうぐらい。あと数年前から好きな『ラバーガール』。もうちょっと高得点でも良いと思ったんだけど。ま、審査員の好みにも左右されちゃうんでしょうね。


CMの曲、かなりハマってて良い感じ。

キングオブコントCM








ラーメン部。in 亀有。

$cavatina-net


テレビで観て気になってた新しい店。亀有駅で下車するチャンスがあったので寄ってみました。

$cavatina-net


『麺屋 天翔(TENKA)』


IHヒーター、一人一台づつ。つけ汁が最後まで熱々、っていうのが狙いみたい。



イタリアンつけ麺のほうは、直前にチーズを削るパフォーマンスも。

$cavatina-net


$cavatina-net


チーズがトロトロに溶けて、なかなか美味しかった。でも具が普通のつけ麺とまったく同じでイマイチ。せっかくトマト味とチーズが効いたスープに、シナチクとか海苔って。まったく合わない。

ふわっとしたイタリアンの雰囲気だけで完結しちゃってる感じが、かなり残念でした。細部までとことんこだわって、邪道の道をひた走ってほしいのに。


きっとムッシュ・エビサワなら、面白い邪道ラーメンのアイデアが溢れでてくるに違いない。昨日久しぶりにランチ部の誘いがあったから、今月もし参加できたらシャンパンでも飲みながら、この話をしたいと思います。



あ、ちなみに普通の醤油つけ麺のほうはヒドい味でした。ドロドロのつけ汁は「濃厚」って言わせたい狙い丸出しでしたが、魚粉をたっぷり入れただけのザラザラで心地の悪いスープでした。しょっぱすぎるし。食べ物をあんなに残したのは生まれて初めてです。そして、IHヒーターは別にいらないと思う。







別の日。『なんつッ亭』の限定ラーメン。

$cavatina-net


ぼくの空。

濃厚とんこつスープに、魚介系がうまく融合された感じ。やはり裏切らない。







ワイン日記。

$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net



コレ、まだ開けてないけど、最近もらった国産のシードル。

$cavatina-net


近いうちに飲もう。楽しみだ。