本日は朝から 窓の外は雨~ 雨が降ってるぅ~ ♪

久し振りにララの散歩もお休みとなりました。
そこで、今回は昨日までの3日間の散歩記録をUPしてみます。
最近よく出合うようになったワンちゃんです。
犬見知りをするということでしたが、ララはお構いなしに近づきます。
犬見知りをするということでしたが、ララはお構いなしに近づきます。

今では挨拶してくれるようになり飼い主さんが珍しがっています。
ずっと以前から知り合いのワンちゃんとも出会う回数が増えました。

このワンちゃんも犬見知りなのですが、マリーとララには慣れてくれました。
新たな出会いもあり、ごたいめ~~ん!!

別れ際はお互い名残惜しそうでした。

ひと目会ったその日から ・・・ オヨヨ。
ララは人に会っても上機嫌。


畑のネタは品切れ、苦し紛れでこんなん撮りました~。

ついこの前まで車輪を地面に付けていたのに何故か直立。

こうして見ると芸術作品に見えなくもない ・・・
ラピュタの廃墟にもに似合いそうな・・・
リヤカーは軽トラにその座をゆずり、現代農業は機械化の時代です。

収穫後の麦畑はトラクターでひとたたきされ ・・・

翌日には水の引き入れが始まり麦畑から水田へと変わりつつあります。

今後の畑ネタになることが察知されてしまったか。
雨が小止みになった時に庭の紫陽花を撮ってみました。

やはり、この花は雨が似合います。

***************************************
本日の音楽鑑賞のテーマは雨。
1曲目はもうバレバレか?

↓ ↓ ↓
アジサイをこれほど繊細に歌い上げているのはこの曲が1番だと思います。
続いての曲はこれ。

↓ ↓ ↓
都会的なセンスの良さを感じさせる曲と歌詞に稲垣潤一の声がジャストマッチ!!
この曲はCMにも使われましたね。
別バージョンもありました。
久し振りにシャドウ・シティも再生。

↓ ↓ ↓
そして次はこれ。

↓ ↓ ↓
そうそう、最初に聴いたのはこのスタジオセットでした。
最後に女性ボーカルで〆ました。

↓ ↓ ↓
独身寮の隣の住人が繰り返し繰り返し聴いていました。
それにつられて、とうちゃんもカセットテープを買いドライブでよく聴きました。
それにつられて、とうちゃんもカセットテープを買いドライブでよく聴きました。