マルチエフェクターの音出しについて | ギター徒然草

ギター徒然草

下手の横好き、ギター好きのアラフィフ。思いつくままに、練習のことや、音楽のことを綴っていきたいと思います。

先日、勢いで買ってしまったZOOM G6。

ちょこちょこ触り始めたが、恥ずかしながら、今さら分かったことが・・・。

 

まず、ZOOM G6を、YamahaのTHR10Ⅱにつないで音を出してみた。

他のマルチエフェクター(ZOOM G3nや、NUX MG-400)の時と同じく、THR側の音のタイプをFlatにして。

 

まずは最初のパッチリストから音を出してみたのだが、音が全くよろしくない。

あれ、どうして??

 

で、G6側を、アンプ+IRではなく、アンプ+キャビネットのシミュレーターに変更してみたところ、いい音になった。

おお、さすがにG3nより、断然よくなっている。

 

うーーーーーん、けど、これじゃあIRは使えない。

 

あれ?NUXのMG-400では使っていたのに??

と思って、MG-400の方をよくよく確認してみると・・

 

アウトプットのモード(何から音を出すのか)を、選択できるのだが、Yamahaのギターアンプから音を出すので、アンプのフロントにつないで出すよ、という設定にしていた。

 

実はこの場合、IRはバイパスされる、とのことで・・・

道理で、IRの方でマイクの種類を変えたり、位置を変えても、音変わんねえな、と思っていたわけだ。

今さら気付いて、恥ずかしい(笑)

 

 

話をZOOM G6に戻すが、IRを、キャビネットのシミュレーターに変更して、YamahaのTHR10Ⅱから音出して使うか。

いや、それだと、G3nとそんなに大きく変わんないし。

せっかく高いお金出して買ったのに・・・

 

ということで、まずはヘッドフォンで音を確認。

 

おお!これがIR!

かっちょいい!

けど、普段の練習にヘッドフォンをつけながらは、ちょっと嫌だ。

 

ということで、次は、DTMのモニター用として使っている、JBLの305P MKIIにつないでみることに。

 

おお!これだと、IRでいい感じに音が出る!

なるほど、最新技術はすごいっす。

 

というわけで、当面、JBLから音出して使ってみることに。

まあ、音がよくなっても、腕前が上がるわけではないのだが(笑)

 

音楽ランキング
音楽ランキング