2日ぶりのダナーン!!
後半の宿は前半と同じく
アパートメントタイプではありますが、
少しグレード上げてみました
と言っても
「我が家比」なので
大した金額ではないです(笑)
子連れなので安全は買いたい
でも
長期旅行者の宿命だと思って
できるところで節約しているつもりです。
今回宿を選ぶにあたっての条件は
プール付き!
海の次はプールだそうです
宿のレベルがいいほど
チェックイン時間に
厳しい?正確な?傾向があります。
荷物だけ預けて時間つぶしに
ローカルカフェなんだけど
観光客のレビューのいいところがあって
気になってたんです
お店には誰もいなくて
すみませーんと声かけたら
奥の家から出てきてくれるスタイル
どんなスタイルって感じだけど
よくあるスタイル
コーヒーはブラック派の私ですが
せっかくなのでココナッツコーヒーを注文
美味しい!!
今までベトナムで飲んだ
過去のコーヒーを
全部これに変えたいくらい
気分良くなって
クロワッサンも追加オーダー
すみませーんって呼んで(笑)
ドリンク3種と
クロワッサン2種
合わせて 100K(約600円)
と、向かいの建物から
常連さんらしき韓国人男性が来店
ソウルに8年住んでいた私はつい話しかける
彼は韓国人向けのツーリストオフィスを
ダナンで立ち上げようとしているらしい
ベトナムは韓国人にとって
身近なので
需要ありそうですね!
実は私もダナンはとても気にって
いつか長期で住みたいなと思っている
起業については
外国人でも簡単ではないが
難しくもないよう
そんな話をしていたらすぐそこの交差点で
ガチャーンと大きな音が
人が集まり
集まった人が交通の誘導をしている
バイクの事故っぽい
救急車も来た(結構遅い)
単身事故らしいが
バイクは結構な損傷
どうか無事であってほしい
この後
食材など買い物して宿に戻ってチェックイン
私たちには立派すぎる部屋
せっかくのいい部屋なのに
抜け殻のようなバックパックが
疲労度を物語る