今日はビーチに泳ぎに行きます波

 

 

朝から

早くーまだーと急かしてくるので

 

今日の宿題が

終わったらにしようね、


浮き輪の空気を

入れ終えてからにしようね、と


少しづつじらす

 

その間にコーヒー飲んだり

キッチン片づけたり、ぼーっとしたりコーヒー

 

結局、私が酸欠になりかけながら

浮き輪を膨らませて出発

 

 

宿の自転車を2台お借りして自転車

 

私は娘を後ろに2人乗り、

息子は膨らませた浮き輪を

腰につけて1人乗り

 

両足を下に降ろすと

浮き輪がずり落ちてくるので

 

そうならないように頑張ってる乗り方が

キモ可笑しくて

 

 

宿のある北から南下して

ミーケビーチまで行こうと思ってたけど

 

照りつける暑さで

もうそろそ体冷やしたくない?
ここで水に入るちゃおっか、


という流れに波

 

海は繋がってるし

どこでも一緒じゃん!ハート

 

 

ベトナム人は早朝か夕方に泳ぐので

昼間はほぼ外国人観光客

 

透明度もそれなりに高く、

波もちょうどよくて最高ルンルン

 

 

放っておくと延々と泳ぎ続けるので

おやつを餌に休憩をはさむ

(私が休みたい)
 

 

言えば、

一回で上がってくる真面目息子と


一瞬でも長く水につかってたい

お調子ものの娘

 

↑こういうのが喧嘩の原因になる

 

 

砂浜はアッツイのでダッシュです走る人走る人

 

 

商店でアイスクリームやスナック買ったり.

 

 

荷物置きも兼ねて

ビーチチェアは2台レンタルしておきましたが

 

食事の時に使ったくらいで

基本見守りで

海に出なきゃいけないので


椅子はなくてもよかったかも電球

 

大人が複数人いれば、


潮風浴びながら

寝転んで読書なんてできますね本

 

 

お昼ご飯は

宿で作ってきたサンドイッチとリンゴでりんご

 

呑気に海に浸かってるだけでも

疲労はあって

 

子どもから

あと何時間泳げる?

コンスタントに聞かれるたびに

 

あと何十分?って

質問にしてくれない?


お母さんが

帰りたくなったら帰ります、


答えるキメてる

 

 

10時半から14時頃までビーチで過ごして

また自転車で宿に戻りました自転車

 

何歳まで

こんなタフな旅行できるかな(笑)

 

明日は1泊近場旅行でダナンを離れるので

浮き輪も一旦すぼませて。

 

そして夕方までお昼寝でーすOK