2023/09/03〜それは「太陽の帝国(下書き)」の全工程が完結した日〜 | TOMTOM日誌

TOMTOM日誌

シンガーソングライター♪本庄冬武のオープン日誌( ゚∀゚)



今日のこの瞬間のことについては、特筆しておきたいっす。



こんな表紙だった頃の時代から、例えば、祖母がすっ転び、救急車を呼ぶだけなのに、おれのことを呼ぶだけ呼んで「どうしよーどうしよー」しか言えないクソみてーにバカな叔母のせいで、結局、入院手続きから見舞いからなにからなにまで一手に引き受けなきゃならなくなったりで、これからいいところってとこで執筆を中途断念せざるを得なかったり、で、今回も、いよいよ、そのクソが、これまでの恩義も忘れ、見事、おれに喧嘩うってくれたんで、マジで執筆の調子完全に狂わされましたが、それでも、おれはかじりつき、見事やりきりました!


今回の内容は、気づけば、こんな側面もあり、実は、ここ、書き切るまでに至るまでずっと、どこかソワソワしてた気がします。



そして、書き終え、とりあえず、一晩寝かしますけど、これ、特に、映像的におれ自体のいろんな意味での「卒業」みたいなものが織り込まれたラストになったかもしれません。

で、「太陽の帝国III」のコンセプトはもともとあったんすけど、そこで描きたかった主題自体も気づけば網羅してるんで、この「外伝」を「III」にするかもしれません。

やー……なんかいまはまだ実感がでてこないw
ただ、気持ち的には、これで、「太陽の帝国」の世界にはさよならするんだと思います。


僕はもう一度、フランとハルカに会わんといかんし。


目下命題は、この乙女を、おれの小説世界のなかにひきずりこまなあかんからね(´^ω^`)ブフォwww


ちょうど、ラスト146話まで、ストックがちょうど14話分なんですよ。でね、


ちょうど9月16日に完結するように、日にちを決めて連続更新なんてしてみようかなって(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ!もう毎週水曜じゃなくていいでしょー!

9月16日、それはおれが内地ではじめて歌った日なんすよねー。
そういや沖縄ではじめて音源だしたのも9月だったな🤔9月って、なにかと色々、話が大きく動いたこと多いかも。



YouTubeの方もちょうど100いったり、みなさんあざすー。
やー。ほんと音楽にしろトラブル多いけど、なんやかんやで乗り越える、おれ、えらい!😖
とりあえず昨日は飲みいって正解だったw



とりあえず、「太陽の帝国」読んでくだすってるみなさんは、この曲聴いて、歌詞も含め、あれこれ、イメージして楽しみにしててください!では、一足先に、みなさんあざした( ゚∀゚)・∵ブハッ!!