pomponcakesさんを出て向かったのは、
ランチに絶対行くと決めていた


woofcurryさん𓇬𓇬



pomponcakesさんからバスで長谷方面に行けるのでちょうどよかったのですが…



な、、、なんと!!!!

{5F747CC0-2ED5-4181-B345-43460BDFD410}


見えますでしょうか、、、


恐怖のあの文字、、、

{A22DBF3B-DD65-4A58-B815-002577697108}

臨時休業



ちゃんと休み調べてたのに…

ショックを隠しきれず、その前をオロオロする私


4日煮込んだカレー食べたかったよぅ…





とりあえず近くをウロウロすると、
{0D608EA1-9B0F-48B9-8D5F-718E91E6573C}

気になってたvuoriさん発見!


でもーーーーオヤツじゃないの。
ごはんを求めているのーーーー(◞‸◟)



で、もう1つ気になってたところへ向かってみることに!
{67080928-0535-48F4-9740-A4560EAB11A2}

途中江ノ電沿いにアジサイ発見✧✧


さらに気になってた力餅家さんも発見ーー!!

{950C7DB4-BB2B-4780-9761-BE0A2789D2DB}

日持ちする、求肥力餅を購入♡

餅とかあんこに弱い私です。



力餅家さんからすぐ近くで、行列が!!

ん??
わたしが行きたいところ、あの辺だけど??
まさか大混雑??(;OдO)



と思ったら
その手前のブレッドコードさんの列でした

14時の焼き上がり待ちみたいです。
{365064EE-8602-412E-B2CA-F3BFF9023218}

私の目的地は
ブレッドコードさんのすぐ裏にあるひっそりとしたコチラ

福日和カフェさん☺︎

{6DDF588C-A434-49F7-BEB1-A65DC1E21737}

ランチにギリギリ滑り込めましたー(*´꒳`*)


中途半端な時間なので貸切状態♡♡
{45D56F30-90EF-4BF4-8460-AB326A9793E0}

すっかり頭はカレーだったので、キーマカレーに鎌倉野菜プラスで♡♡

{B4A8C577-A3DE-442B-A704-8C121F2B7ED5}

カラフルーーーー!!!


フォトジェニックぅーーーー!!!


カレーはもうちょいパンチがあってもよかったけど、目にも舌にも美味しいランチとなりました♬


woof curryは次絶対リベンジするぞ!!!



まだまだ元気だったので、歩いて極楽寺へ向かうことにしました。


意外にアップダウンのある道の途中で見つけた成就院
{A81B118B-E5D8-443E-B78B-1BA1F01F2ACC}

確か海をバックにアジサイが見れるところだ!!

と思い登ってみる。

{A2513CF7-DE6B-476D-9405-C183B22DA45B}

海は見えてテンションあがったけれどもーーー


アジサイは震災のあった東北に贈ったとのことで、植え替え中でした。


山道を歩きやっとついたのは
{3884532E-DA11-47D1-B869-46C814AFCDE9}

ブーランジェリーべべさん。


焼きたてのバナナとアーモンドのフランスパンが気になったけれど、
一瞬迷っていた隙にラス1をかっさわられるという何ともついてない私…

気を取り直して、ハードパンだけ購入。



で、極楽寺といえば!!
{A5DB0A93-4D80-45E1-ADFB-F4D7A85FF862}

この駅ですよねー♡

みなさん写真待ちしていて、人なしの写真撮れませんでした(◞‸◟)


『最後から2番目の恋』好きだったなぁ♡

ずいぶん前のドラマなのにまだ流行ってるなんてね!!



ちなみに翌日ここも行きました♬

{5E7AE12A-25BD-48E8-A188-731383B3C730}

御霊神社⛩

神社の目の前に踏み切りとか、鎌倉ならではですよね。
{EA1A8E47-9E48-414F-ADA7-8680C9D4EB7E}

ドラマの聖地巡礼?も少ししつつ、

江ノ電のって鎌倉駅へ向かいます〜



ちなみにここまでの雑なmapは

{A40F640A-BEDE-4F8F-96DD-14E8FDD75AA9}

こんな感じです☺︎

7月4日𓇼
めちゃくちゃ久しぶりに鎌倉に行ってきました♡

たぶんチームがっつりで行って以来かな???


まずは大船で降りて、バスに揺られること10分くらい。

地元のおばあちゃん達に紛れて(笑)
知らない街をのんびりと見るの好きです♬


ずっと憧れていたこちらにきました!
{D8C3B9FB-2158-4ED1-B5F1-696941D82303}

pomponcakesさん𓇨


バスに乗らないと行けないのでなかなか来れず…

外観からしてステキ〜✧
{596E12CF-67A1-4CB8-907F-F627D71D1256}

ちょうどお昼時だったからか、空いていました♡

{58848570-051E-401E-AD4F-F7B3192C187A}
 

ショーケースの中が、これまたウキウキだったのですが
さすがに写真撮る勇気なく…。


地元の方なのかな?
テイクアウトされる方が多くて
{844F94B7-A6EF-41E5-94C8-AE1532BAA7C9}

その度に、感じのいいお兄さんが


「良い1日をー!」


といってお見送りしているのが、すごく素敵でした♬



お兄さん、帰りのバスの時刻とかも教えてくれて、かなりの癒し系♡



頼んだのは絶対食べたかったキャロットケーキ♬
{100CA1E5-0BAF-4FD8-9D2D-E1146A862DA9}

と、テイクアウトにレモンケーキ𓇨
{F0E353F4-C590-41FD-857A-37ED143B7CC8}

ほんとは、
レモンタルトも
チーズケーキも
なんとかってゆー洋酒のきいたやつも

食べたかったよーーーーー(◞‸◟)



キャロットケーキ、
スパイス控えめ、ドライフルーツなどは入ってないシンプルなものでしたが、
もっちりしていてすごく美味しかったです!!!

{7A0083CB-60E5-47EB-A6D5-B79ED8279F73}

今度はみんなと来て、
シェアして全部食べたいなーーー!!


またバスに揺られて大仏方面へ向かいます✩⋆。˚  

先日、久しぶりに早い時間から旦那様がいたので、おうちタコ焼きしました☺︎

{7063F4EB-2A02-4864-8ABA-3A5A9629A751}

紅生姜と青のりがないことに気がつき、
帰りに買ってきて〜

とお願いしたら、
謎の【お好み焼きふりかけ】とやらを買ってきた。


「紅生姜あまっても使いきれないかなーと思って」


だって…(◞‸◟)
{77CA4A73-A601-418C-9076-492285D7D136}

焼けるまでのおつまみに、枝豆とキャベツナムル的なもの♬

やっぱり枝豆とビール最強♡♡


さらに、タコ焼きとビールも最強!!!
{897652D4-7170-4B5C-BE0B-6E7D616D5676}

液がしゃばしゃばで大丈夫かな?と思ったけど、カリトロで美味しかった♡


私はいつも小麦粉でつくるレシピを検索してつくります。
今回はこの分量でやってみたので備忘録。

・たまご 3個(Mサイズ)
・和風だし小さじ2
・ぬるま湯800ccほど
・小麦粉200g
・みりん、醤油各大さじ1くらい

で、60個分ぴったりでした。


最後の方は粉が沈殿して、トロッとしなかったので都度混ぜるよう注意すること。←いつかの自分へ


{A2FEC9D0-BDB1-44C4-8A5B-0652CCD7B69A}

謎のふりかけも、それなりに満足できました!

でも紅生姜は、ふりかけじゃやっぱり弱いから入れたい…




さて、このかわいい取り皿ですが♡


先日フリーデザインさんで再販されたときに、幸運にもポチっとできました♡


葛西国太郎さんのDAISYシリーズの角皿⚘⚘

{0B107BDB-438E-41BC-A8F4-204023C7E022}

かわいすぎる…♡


さらに、少し深さもあるのでつゆものもいけます!!
{2771A2A6-F803-4CAE-B33E-77D9EF883534}
野菜多すぎて中身の見えない、アジの南蛮漬け。


手羽先にも。
{7C0D64AF-370A-4C4D-A42C-6BDE23B7635C}


晩御飯にばかり使っていて暗い写真ですみません…



もうほんとに器は我慢!!!

1個しかないものを揃えることに徹する!!!



と心に誓った矢先…



今回のスーパーセールで超破格なコチラを発見してしまった〜



でも器じゃないから…ね…?
宣言破ってはない…よね?


と、自分の心に問いかける(笑)



弟夫婦への出産祝いも、一緒にお得に購入できた♡


クーポンで更に1000円引きになったし!!

2枚買っても1枚分以下でしたよーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)



さらに!
冬に定価で買って大活躍したこのストール
{EA2DA1FE-67BA-4F06-AA2B-9972F880D3F0}


こちらではスローケットとなっていますが、破格すぎる!!



イエローのみ在庫あり。


驚異の半額以下です…


冬のものはこの時期に買うと賢いんですね〜✧✧




クリッパン届くの楽しみだな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)