ノラ猫対策活動講習会。
町会から要請があれば、
愛護センターの職員が地域に出向き、
講習会を開催します。
参加者には、
市のノラ猫不妊手術助成金申請に必要な
講習会受講証がもらえるので、
とても合理的です。
猫さんの出産は待ってはくれません。
これぐらいのスピード感が
ありがたいです。
C.O.Nに相談があれば、
もっぱらこの講習会開催を
おススメしています。
今回の講習会も、
地域振興センターさんから
相談があり、
講習会開催をイチオシで
説明しました。
先日の当局との懇談の席でも、
地域からの講習会開催のオファーは
大変ありがたいとのこと。
市のお墨付きです。
今回、なぜか開催までに
紆余曲折あったようですが、
当日これだけの人数が
集まったのですから、
ノラ猫問題をなんとかしたい、
と考える地域住民が
いかに多いか、
ということでしょう。
この講習会の良いところは、
この地域以外の方でも
参加できるということです。
なので、
開催が確定すれば
SNSで告知もしますし、
日々入ってくる
相談者の皆さんにも
近々、講習会が開催されますので、
ぜひご参加くださいと
案内します。
ノラ猫にエサをあげながら
一人思い悩んでいた方にとって
講習会は、
仲間づくりの場にもなりますので。
地域の猫問題を
なんとかしたいと
お考えの皆さま。
尼崎ノラ猫対策活動講習会、
絶賛オススメいたします。