常吉 地域ねこ説明会 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。


愛護基金3周年記念の
クラブC.O.Nのあと






常吉福祉協会にて
地域ねこ対策の説明会を
開催しました。







『捕獲するのに、また放すなんてとんでもない!』

そこから先に話しが進まない事も
たびたびでしたが・・・






最近では、TNR活動が広く認知されてきたことや
自治会長のリーダーシップにより、
「では、市の助成金を申請して
ノラ猫を減らしていくという方向で・・・」
とスンナリまとまるケースが多くなってきました。







地域ねこ活動にとっても、
やはり、地域のリーダーは
とても大きなな存在です。




今年のC.O.N会報誌では、
地域のノラ猫問題に取り組む
自治会長さんを特集しました。









「地域リーダーの視点」

また次回、ご紹介させていただきます。