療法食に戻して早一ヵ月。
今月も心臓とストルバイトの経過観察のために
受診してきました。
結果は良好

pH6.0
結晶、円柱、その他全て陰性でした

改めて、療法食とケアフード(総合栄養食)は
全く別物なのだと思いました。
ケアフードだとストルバイトが再発したのに
療法食に戻したとたん
尿(=腎臓機能)が正常になるんですから

そして、今日のフォレたんは・・・
布団を冬用から夏用に交換しているときに
ふと見たら
椅子の上に置いた布団に
すっぽりはまっているのを発見

鼻血ブー
