たんぽぽの里〜ボラ•学生向け〜 | たんぽぽの里〜猫名簿〜

たんぽぽの里〜猫名簿〜

相模原市の猫ボランティア「たんぽぽの里」です
【シェルター所在地】
ねこてまり(相模原シェルター)
 相模原市中央区相模原5-2-17 MID5丁目ビル3階
あだぷしょんぱぁく・キャットクリニック
 相模原市中央区田名2804-9 103号

たんぽぽの里  
代表:石丸雅代

猫のお世話に来られる前に


- ボランティア/インターンシップ -




たんぽぽの里とは


ねこクッキー保護猫シェルター

たんぽぽあだぷしょんぱぁく

ねこクッキー猫専門動物病院

たんぽぽキャットクリニック

ねこクッキーTNR専門動物病院


上差しクリックするとinstagramやHP見れます

-他もchek-

tanpopo_nyans/tanpopo_tap/

tanpopo_incho/chokomama104

あだぷしょんぱぁく TikTok

たんぽぽの里 X


こちらを運営している保護猫の団体に

なります。様々な猫たちがたくさんいる為、

健康状態や衛生面を守るために決められた

ルールがあります。シェルターに来られた

際にスムーズに猫たちのお世話が

できるように、お世話の内容や注意事項を

事前にお伝えします。また、こちらに

記載した内容は一部になりますので

猫達のお世話をしていく上で分からない事は

スタッフかベテランのボランティアに

遠慮なく聞いてください。



たんぽぽの里へ来る前に確認

  

1.猫カフェではありません

相模原駅前にある「ねこてまり」は保護猫

カフェですが、あくまで運営上です。また、

ふれあい施設とは異なります。お世話が

一通り終わり、時間が空いた際は猫達と

遊んでいただいて構いませんが、基本的には

猫達が快適にシェルターで暮らせるよう

ご飯やお水や掃除など環境を清潔に整えて

頂くことを優先的にお願いしております。

皆さんが想像するよりも綺麗でゆったりと

過ごせる場所ではないかもしれません。

是非、猫達のために積極的に出来る事を

探して行動して頂ければ嬉しいです。


2.猫を飼っている方へ

  たんぽぽの里には、様々な生い立ちや事情を

抱えた猫がいます。特に猫と暮らしている

方は、感染症などを自分が持ち帰ってしまう

リスクがありますので、自宅に帰ったら

猫に触れる前に必ず手洗いや着替えをする

など感染させないよう衛生管理の徹底を

お願いします。また、ワクチン接種の有無を

確認させて頂くことがあります。

シェルターに来られる方はご自宅の猫の

定期的なワクチン管理もお願い致します。

疾患や年齢によりワクチン接種を

控えている猫が居る方はお申し出下さい。


3.たんぽぽの里で猫の世話をする際の注意点

たんぽぽキャットクリニックでは一般の

外来や入院も受け付けている為、同施設内に

シェルターと動物病院がある関係で患者さん

も施設内を通ります。外来の時間内は

基本的には患者さんを優先しておりますので

大きな声を出したり患者さんが通る場所を

妨害するようなことが無いよう気にかけて

頂けると大変ありがたいです。また、

正面玄関からの患者さんの出入りも多いので

お世話中の猫の脱走には気をつけましょう。

 たんぽぽキャットクリニックとあだぷしょん

ぱぁくには負傷猫や乳飲み猫など緊急で

保護された猫もきます。中には攻撃性の

ある子や恐怖心が強い子もいますので、

入院室やケージに入っている

  猫達には安易に触れないようにしましょう。



シェルターに入室する際の注意点

物申す必ずお読みください物申す



4 . シェルターは 2 カ所にあります


ねこクッキーたんぽぽあだぷしょんぱぁく

ねこクッキーたんぽぽキャットクリニック

ねこクッキーTNR専門動物病院


ねこクッキーねこてまり


  注意毎年、間違えて違う方のシェルターに

行ってしまう方がいらっしゃいます。上記を

クリックしマップの確認をお願いします。



部屋紹介と注意事項

あだぷしょんぱぁくより


1.大部屋•譲渡ルーム

譲渡会の際に主にお客さんが入る

お部屋です。平均頭数は30〜40頭ほど。

お世話のほとんどをボラさんにお任せして

いるので、健康状態が気になる子がいた

場合はスタッフや看護師に声をかけて

もらうようにしています。ケージ内に猫が

入っている時がありますがフリーの子達と

相性が悪かったり事情があってケージに

入っているので扉を開ける際は飛び出して

来ないよう注意しましょう。


2.キトンルーム

 未ワクチンの子猫や、代表宅に預けている

乳飲みの子猫達がいるお部屋になります。

未ワクチンのため感染症などもらいやすく

重症化を避けるために入室する人は最小限

にしています。スタッフや代表からの

許可が降りなければ基本的には外から

様子を見る形としています。



猫部屋の掃除の仕方

トイレ掃除

   糞尿を取った後、トイレトレーに便が付着
している事が多いので、蓋と本体を離して
バイオウィルを噴霧し使い捨ての濡れ雑巾で
拭いてください。便が付着していなくても、
バイオウィルを噴霧して拭くだけでも消毒の
効果があるので、より清潔に保てます。  

床と壁の掃除

ケージやキャットタワーやトイレなど
動かせる物は全て動かして掃き掃除、
拭き掃除を行います。床は、木目調で
一見汚れは目立たないかもしれませんが
よく見てみると猫がくしゃみをして撒き
散らした鼻水や、トイレからはみ出して
しまった便が付着していたりします。 
使い捨ての濡れ雑巾でバイオウィルを
噴霧して拭き掃除をお願いします。
壁も同様、白く汚れがつくと目立つので
床と同じ方法で拭き掃除をお願いします。



掃除と掃除用具の洗浄と消毒


1.猫用食器の洗い方・消毒の仕方

①スポンジに中性洗剤を付けて食器を洗う

②水で良く流しビルコン消毒液に20分以上

浸ける。→食器全体が消毒液に浸るように。 

③20分以上経ったら水で良く流し干す。

→時間があれば食器用タオルで拭き元の

場所に戻す。


2.掃除用具の洗い方

①ブラシに中性洗剤をつけてトイレスコップ

とミニボウキを洗浄する。→特にトイレ

スコップは便が頑固に付着している事が

あるのでしっかり洗浄する。

   ※便が残っていると、この後消毒液に浸けて
も十分に消毒の効果が得られません。

②ティファールでしっかり沸騰させた熱湯を

かける。(70°Cで数分程度) 

※原虫やオーシストが糞便から検出された

場合、熱湯でないと殺せない為です。

③ビルコン消毒液に20分以上漬ける。

20分以上経ったら水でよく流し干す。



フード


たんぽぽの里ではドライフードは不断給餌、
ウェットフードは朝9時〜9時半頃と
夕方16時〜17時頃にあげています。
ドライフードの方が栄養価が高くウェット
フードより少量で十分なカロリーを得られ
ますが固さがあり消化に時間がかかります。
 老猫・疾患で食が細くなった猫にとっても、
ウェットフードならほとんどが水分で出来て
いるため嚥下する負担も少なく、 ドライ
フードほど消化にエネルギーが取られない
など、無理なくあげられるなどのメリットが
あります。また、匂いも強いためより多くの
猫が好んで食べてくれます。 このような
理由からたんぽぽの里では若猫のうちに
ウェットフードをあげるようにしています。



もちもの  


ねこクッキー汚れても良い服装
右差し気付いたら何かしらで汚れてます…
ねこクッキーエプロン 
右差し何かしらで汚れるので対策として
ねこクッキー手拭き用ハンカチ
右差し水作業が多いのでポケットに常備しておく
ねこクッキー替えの靴下
右差し嫌なものを踏むかもしれません…
ねこクッキー水分
右差し正面玄関横に自販機あります
byあだぷしょんぱぁく
 ねこクッキーお昼を跨ぐ方は昼食
右差し徒歩 4 分にセブンイレブンあります
byあだぷしょんぱぁく


  最後に...覚悟が必要です!!


猫達と触れ合えてのんびりとお世話が
出来る、そんなイメージを持たれた方は
ご遠慮ください。 眼摘をして片目が無い子、
FIPなどの神経症状もしくは脳や耳の異常で
頭が傾いている子、 風邪が慢性化して鼻水が
酷い子、風邪からの症状でたらこ唇のように
眼が腫れた子猫、 綺麗な子ばかりではなく、
見た目が可哀想な子も居ます。耐性がない
方はショックを受ける方もいらっしゃいます。
また、猫たちは何匹もいる中で生活を
しているので1匹が風邪を引いてしまうと
移し合いしてしまう事がよくあります。
 病院スタッフが猫たちのお世話をした際は、
病院業務もありなかなか細かいケアまで
行き届いていないのが現状です。また、
病院スタッフが多忙だとなかなか手が
離せない事が多々あり、十分にご指導
できないこともあるかと思いますが、
ご自身で出来る事を考えて行動したり、 
ベテランのボランティアさんに聞いてみたり、
分からない時は遠慮なく聞いて下さい。 
お部屋ごとに担当スタッフが分かれている
のと、その時の状況でスタッフによって
伝える内容が異なったりしてしまうことが
あります。皆さんの混乱を招かないよう
可能な限りスタッフ間での共有をさせて
頂きます。少しずついろんなことを
覚えていただき、たんぽぽの猫たちを
好きになって頂けたら嬉しいです。



ニコニコ是非、ご応募くださいニコニコ



たんぽぽの里代表 : 石丸雅代
遅刻/欠席される際の連絡先 : 042-713-1303


  時期によりクラファンや、SNSやamazonの欲しい物リストを通してフードや物資などのご支援も募っています。是非ご協力下されば幸いです。


たんぽぽの里へ支援する