産後病院(坐月子) | 日台夫婦の気ままな北海道生活

日台夫婦の気ままな北海道生活

生まれも育ちも北海道。
2015年に台湾人の夫と入籍!
2016年、2017年に年子の姉妹を出産。
縁あって雪の降らない台湾の高雄市で暮らしていましたが、2020年に家族で北海道に移住!!
のほほーんとした日常生活をブログにしたいと思います(・∀・)

相変わらず日本語しかできないので、病院の方は大変だったと思います(;^ω^A

ひとりだけ日本語のできる方がいて本当に助かりました!

あと、看護師さんが自分の携帯で通訳した画面を見せてくれたり。

みんな優しくて親切だったので快適に過ごせました\(^o^)/

{DD586FDA-764F-41D3-808D-5256ED576303}

ちなみに産後病院の部屋はこんな感じ( ^ω^ )

ダブルベットで旦那さんも泊まれます(・∀・)

産後病院(坐月子)は若い妊婦さんがあまりいなくてびっくり∑(゚Д゚)

ほとんどが30~40代の妊婦さんなので、子供も一緒に泊まっている人もいましたよ(°∀°)b 

毎日掃除もしてくれるし、新聞や新しい入院服もくれます。

しかし、ゆっくりのんびりできると思いきや意外と忙しかった( ̄ー ̄;

久しぶりに時間に縛られた生活を送りましたヽ(´o`;

私の利用した産後病院は赤ちゃんと親は別々!

一日4回の授乳の時間以外、我が子を抱っこすることはできません(TωT)

旦那さんなんて、立ち会い出産なのに抱っこさせてもらえなかったそうです…。

ナンテコッタイ((((((ノ゚⊿゚)ノ

母親以外が会えるのは一日3回の面会時間にガラス越しに我が子をみるだけです。

夜の面会は毎日たくさんの人が見に来てました(・∀・)

まるで台北動物のパンダのよう(°∀°)b 

あとは食べることが忙しい!!

毎日ボリュームたっぷりのご飯がやってきます。

私は朝ごはんを基本食べないので、毎日こんなに朝ごはんを食べた記憶がない(;^ω^A

ご飯はこんな感じでかなりのボリューム!

{6254E322-3E67-4A9D-BD32-8BCBFCB395DB}

{E71C44D4-003A-4162-AB76-362F13632DEC}

{C7D2411D-21F9-44AC-B3AA-D745B3A4C2EB}

この他に、義母から魚のスープや果物が届きます。

そりゃ痩せないわ( ̄ー ̄;

時間をみては搾乳したりなんなりしてたらあっという間に1日が終了!

会社員時代でさえこんなに時間にしばられていなかったと思います。

大変だったのが洗髪。

あまり台湾の伝統を気にしない旦那さんですが、産後は自分で髪を洗わないように言われました(TωT)

年取ってから頭痛で悩まされるらしいです。

その為か、常に帽子をかぶっている人もたくさんいました。

髪を洗いたい時は、病院内にある産後専用のSPAで洗ってもらいます。

生姜の香りがするパックをしてもらって洗うと不思議と5日~1週間は平気(°∀°)b

お値段は650元(約2,200円)と高額でしたがいつも混んでいて前日までに予約が必要でした(・∀・)

台湾は本当に産後を大切に過ごすんですねー!






台湾ブログランキング参加中!クリックの応援して頂けるととても励みになりますヾ(@°▽°@)ノ


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ