グリーティングカードのすすめ | (一社)日本プロトコール・マナー協会 理事長 船田三和子のインナービューティーライフ

グリーティングカードのすすめ

皆さま、ごきげんよう。

日本プロトコール・マナー協会の船田でございます。

 

早いもので、5月も本日で終わりですね。明日からは上半期最後の月に入ります。1月からハードスケジュールでしたので、もう1年が過ぎたかのように感じております。

 

先日、プロトコール・ロイヤルコースの1回目の講座「手紙の書き方のマナー」についてお書きいたしました。

【礼を尽くす】 伝えることは つながること | (一社)日本プロトコール・マナー協会 理事長 船田三和子のインナービューティーライフ (ameblo.jp)プロトコールでも手書きのメッセージは大切にされております。

 

ただ、現代の流れとして封書でお送りするということが、ハードルの高いものと思われがちです。そこで、ぜひおすすめいたしますのが、「グリーティングカード」です。日本では、「メッセージカード」と呼ばれることが多いようですね。

 

株式会社デザインフィル様のミドリブランドにて「手紙の書き方サイト」を監修させていただいているのですが、新しくグリーティングカードの書き方のコンテンツができました。メッセージカード(グリーティングカード)の書き方の基本 | 手紙の書き方 (midori-japan.co.jp)

 

短い言葉で手軽に書くことができますし、おしゃれなカード自体がプレゼントにもなりますので、おすすめです。海外では、グリーティングカードを送り合い、希薄になってきている人とのつながりを上手に埋め合わせています。グリーティングカードは、クリスマスなどのようなseasonal card(年中行事カード)と、誕生日や記念日などのeveryday card(日常カード)に大別されます。

詳細は、上記の手紙の書き方サイトをご参照ください。

海外にまいりますと、おしゃれなグリーティングカードが所狭しと並べられて販売されているお店を多くお見掛けいたします。そのたびに、ひと言でも手書きでメッセージをお送りする大切さを感じます。

 

わたくしが愛用しておりますカードは、ミドリブランドのものです。特集|活版印刷のカードシリーズ「greetings(グリーティングス)」|ミドリオンラインストア (midori-store.net)

上質な紙に、文字が活版印刷されておりますので、とても上品で好きなのです。文具店でお気に入りのカードを見つけ、大切な方に気持ちをお伝えしてはいかがでしょうか。

 

日本プロトコール・マナー協会

オフィシャルサイト

日本プロトコール・マナー協会 (protocol-manner.com)

法人向け研修サイト

日本プロトコール・マナー協会|法人向け (protocol-manner.com)