守口城(河内国・大阪府守口市) | おしろまなぶ の お城を学ぼう

おしろまなぶ の お城を学ぼう

訪問したお城について書いていきます。

おそらく最もあっさりした、短いブログになるかと思います。
京阪電鉄の守口市駅または地下鉄谷町線の守口駅から徒歩5分ほどの、難宗寺が守口城の本丸があった場所ではないかと言われています。

moriguchi4
守口市駅。
京阪電鉄の京阪本線が乗り入れています。

守口城の遺構は現在全く残っていないため、城のあった正確な場所は分かっていません。

moriguchi1
難宗寺の入り口?
浄土真宗本願寺派のお寺で、詳しいことは↓↓
http://www.nansyuji.com/index.php

守口城は室町時代に築城されたとされています。

moriguchi3
三層の模擬櫓?
難宗寺の塀の端に建っています。

1399年(応永6年)に起こった応永の乱の際に、大内義弘の家臣・杉九郎が居城としていたと伝えられています。
また、1570年(元亀元年)から1580年(天正8年)にかけておこなわれた石山合戦では、明智光秀が砦としたとされています。

moriguchi2
京街道に列をなす道標。

守口城がいつ廃城になったのかなど、詳しいことはよく分かっていません。

やっぱり非常に短いですが、この辺で。
では。


御城学。