沖縄旅日記5 | M.K.S Blog

M.K.S Blog

料理家・栗山真由美 ライフワークは料理と旅

 最後の半日、有名な市場で買い物して、しめようと思ってたのですが、その市場はずいぶん変わりましたね。
聞いてはいたのですが、思っていた以上に、外国人旅行者に占拠されてます。
同じく国際通りも(笑)。
地元民の友達が、いいところに連れて行ってくれましたー。
糸満市のJAおきなわのうまんちゅ市場。
重ね重ね、感謝ですー。


島にんじん。


魚も野菜も、総菜も、なんでも安くて、大人買いしたくなります!
うに仕立てが流行ってる模様。


島さざえのお刺身と、帆立のウニ焼をいただきました~!


沖縄の特徴だな~と思う食材をいくつか・・・
豆腐祭り!種類が多い、大きくて安い!!


かまぼこ祭り!
魚のすり身系は本土ではさつま揚げに当るものも、かまぼこと呼ばれています。
やはり、種類が多い!安い!


揚げ物祭り!!


本土では聞かない『いわしの佃煮』というのがあったので、買ってみたんですよ。
だしに使う、カタクチイワシの佃煮らしいのですが、桜えびや鰹節やごまやしょうがなど盛りだくさんの具です。
本土で佃煮と言ったら、味が濃くてしっとりしたイメージですが、これはパラパラとしてふりかけって感じです。
いわしもハラワタとか抜いてないんですね・・・私は、自力で取ってしまいましたが、食べて毒なわけでなし、丸ごと食べた方が栄養取れるのかも。
こーゆーもの食べてるからか、沖縄の方はたくましいイメージあるんだな・・・なんて思いました。
食は体を、人間を造りますからね。


市場の奥に進むと、道の駅とフードコートがありました。
イナムドゥーチ定食にしましたよ。
イナムドゥーチはその昔は宮廷料理で、芋やこんにゃく、椎茸などの白味噌煮になります。
ほとんどみそ汁ですね。


飛行機の時間まで、最後に海を見に瀬長島へ。
いや~、ここは別名、野良猫島と言ってもいいぐらい、ねこ天国!




見納めの海~!


キレイな子もいます♪


琉球伝統銘菓の『きっぱん』をご存知ですか?
中国の福州から伝わった、冬瓜の砂糖漬け。
製造過程でできる糖蜜がコチラ↑です。
『きっぱん』は沖縄第一ホテルの朝ごはんの〆にも出て、上品な甘さでおいしかった。
私は買いに行けなかったのですが、前後して沖縄に行っていた友達がお土産で買ってきてくれました。


油味噌や肉味噌のおいしさにも目覚め、出会ったのが、コチラ↑
石垣島のぴにおんさんのおかずみそ、2種。
油味噌もピンキリなので迷いますが、こちらのは石垣島の食材だけで作ったという、少し高級品です。


ちょうど確定申告の頃で、時間がなく、おさらいがあまりできませんでしたが・・・
田芋(たーんむ)の揚げ煮。
大好きなんです!


にんじんシリシリ~。


沖縄野菜ってわけじゃないかもしれませんが(笑)、破格だったので、ザワークラウトに。

2回ぐらいで書けるつもりでいたのですが、盛りだくさんになっちゃった沖縄旅日記、これで最終回です。
ご清聴ありがとうございました!
久しぶりでも、おおらかに大きく包んでくれる雰囲気が、沖縄の1番の魅力だろうな~。
みなさんも、ぜひ、お出かけ下さい。