今回は先日の支度費の申請後の結果が出ましたのでご報告になります〜!

結果から言うと以下のものは認められました。


また、以下のカッパとかは「ちと難しい」とのこと


それでも仕事用の服に手出しなく、約1万円分の費用は賄えるので大変助かります!


生活保護受給者の皆さん、再就職が決まればこんな風に最低限必要なものを買い揃えることは可能ですので、その点はご心配なく。


また、面接時のスーツなんかも地域によってはレンタルしてくれるNPOとかもあるようです。


参考:厚生労働省自立支援


必要な方はお住まいの地域にそういったとこはないのか?ぜひ一度福祉課で相談されてみてください。


とりあえず今回は、生活保護受給者が活用できる制度のひとつとして「就労先が決まったら就職支度費がつかえる」とだけ覚えておきましょう。


対象はスーツだけじゃなく、こんな風に会社指定の服装(黒のズボンとか安全靴必須みたいな)ものにもつかえます。


次は保護抜けして就労自立給付金をもらうの目指していきます!