今日は朝から本業、夕方からタイミー活でした

ニコニコ


目先のお金に困ってるわけではないですが、かといって経済的に余裕あるわけでもありません。


ただボーっと過ごしても1日、動き回ってお金に変えても1日、だったら私のような者は後者を選ぶべきだと感じてます。


物はないしこれといった才能も商売も無い…そんな私でも今は時間を好きなだけ売れるシステムがあるニヤリ


売れるものがあるなら何でも売るしかない。


金欠なってからやるタイミーは精神的にも相当キツイでしょうが、今の私にはそれこそ趣味みたいなもの。


ウォーキングついでにお金貰えるという感覚です飛び出すハート


まぁタイミーも全然長い時間は取れないし、交通費引けばまとまった稼ぎにはなってません爆笑


しかしすぐにお金が必要なわけでもなく、それでも行く目的は「習慣化」すること。


何かホントにやりたいことや欲しいものが見つかるまでは、なんとなくタイミー活を趣味にしても悪いことはありません。


見つかったときにはタイミーで稼いだお金と、それまで使ってた時間をそっちに向ければいいだけ。


ちゃんと続けられてるなら、その結果が「本業に影響しない」裏付けにもなり、自信にも繋がります物申す


もっといえば、これまでのんびりした分のツケや罰を受けてると思えば、目先の労働三昧なんか大した状況でもありませんねぇ。


とにかく人生において時間を無駄に過ごしすぎた…という思いは強いので、今はできるだけ隙間なく稼ぎたいのです。


もちろん身体も休ませないといけないお年頃ではあるので、本業の半休や公休とかにはしっかり寝る時間を確保しつつですがふとん1


ちなみに次のタイミーは12日の公休日にショートですが取れましたウインク


明日には後半シフト出るらしい…26日のロングタイミー行けるといいなぁ照れ


6月タイミー活動

  • 目標:6回
  • 実績:3回
  • 確保枠:2日分
  • 未定枠:1日分