【保有銘柄】 あと1年の我慢かな?デンカ【4061】の決算をchk! | 2児ママの投資(配当&優待)を楽しむブログ

2児ママの投資(配当&優待)を楽しむブログ

株式投資4年生。
1歳と3歳の子供と自分の証券口座を管理中。
株主優待も好きだけど、本命は高配当株。
新NISAではVヴァンガードをメインに積立中。

平日全然じっくり決算みれないので、

週末に業績悪いとこだけじっくりみるスタイルですニヤリ

 

娘にワークさせながら、ちらちらチェックキョロキョロ本

(復職前に平日1日は晩御飯手すきして、ワークさせようと思ってたのにできておらず・・・真顔

勉強習慣をつけたいのです・・・。

勉強が嫌いにならないように育てたいおねがい
 

前回3Q決算の減収大幅減益&特損で通期下方修正でした

 

3Q記事はこちら下矢印

 

それから振り返ると、お、盛り返した??

って感じです。

 

決算説明会の資料みていきましょー笑い泣き

下矢印資料はこちら下矢印

index.php (ifis.co.jp)

 

 

下矢印決算短信はこちら下矢印

20240510_denka_ir_fs.pdf

 

まず、決算短信キョロキョロ

 

純利益盛り返しましたね!

どうやって?キョロキョロキョロキョロ

・・・政策保有株売却益+174億円って爆  笑あせる

それで純利益稼いでますねあせる

どのセクターみても今期は減益で厳しかったですガーン

 

さて、今期の見通しですが

下期から緩やかな回復、とのこと・・・

 

売上高持ってるエラストマー・インフラソリューションがまだ厳しい・・・雨

 

株主還元ですが、2025年度のキャッシュフロー改善を見込み、

前年同額の100円/株を維持(総還元性向96%)

という博打的な還元方針絶望

下期に回復傾向見せなかったら、損切・損だし真剣に検討します絶望絶望

ナイフとフォークふるさと納税ナイフとフォーク 都城市のチキン南蛮

レンチンですぐできて、タルタルソース付きでおいしいですおねがい

ごはん困ったときに大助かりドキドキ

タルタルソースはふわっとしてますナイフとフォーク