ABA/極論!子供は褒めるだけでいい | 人生意外と短いって気付いたアラフォーの毎日

人生意外と短いって気付いたアラフォーの毎日

3人の子育て、ナースのお仕事、ファッションもインテリアもとりあえずかじっておきたい。

気付いたらアラフォー。
やりたいこいことやっとかないと人生意外と短くない?!ってせかせか生きてます。


サムネイル

​ある資格を受講出来ることになりました!また書きますね!


去年からABAを勉強しています。


大学で学ぶこともあるABA。

色々難しい言葉も出てきますが、仕事だけじゃなく、子育てにも、夫育てにも、自分のことにも当てはまるなぁと思いながら勉強してます。


色々と分かりやすく説明したいのですが、とーっても長くなるので割愛…


とにかく、日本人の子育てって「○○はあかんよ!」とか「早く宿題しなさい!」「いそいで!!」と、・怒ってばっかり ・何をそんなに急いでいる?

の連続だと先生がおっしゃっていました。


あとは、罰を与える系の子育てが多いのも特徴的みたい。


「宿題しないとお菓子あげないからね!」

「ゲームずっとするから取り上げるからね!」

「言う事聞かないからスマホ没収」


など。


この罰を与える系はABA的には素人はしてはいけないこと。1番効き目はあるんだけどね、いいことはない。


ABAで学んだテクニックは色々あるけど、(その中でごほうびシステムはありだなと思ってます)

とにかく誉めるだけで良い。


「ちゃんと座ってごはん食べててえらいね!」

って当たり前のことを褒める。


「宿題おわったの?!すごいねー!」

って当たり前のことを褒める。


「洗濯物出してくれてありがとー!」

って当たり前のことを褒める。



指示を出す時の、「ちゃんとしなさい!」の「ちゃんと」も曖昧な表現だからダメ。

よく使いがちな「ちょっと待って」も、「あと5分待ってね。」や、「ごはん食べ終わるまで待っててね」などちゃんと見通しがつく言い方が大切。


「そんなの当たり前でしょ」も、人と自分の当たり前は決して同じではないことを理解する。


毎回先生が言ってくれるんだけど、やっぱり怒っちゃうし、なかなか当たり前と思ってたことに褒めるのも難しい。


それでもイライラお母さんでいたくないし、本当にめいいっぱい平常心を保ちながら、毎日毎日修行しています。


しょーーーーもない兄弟喧嘩にウンザリもしますけどねニヤリ


とにかく我が子は褒めましょうびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

ただ褒めるびっくりマークびっくりマークびっくりマーク