アルトヴォラーレ いかにもスピードタイプ (ラーストチカの18) | キャロヤージの”馬視耽々”一口馬主日記

キャロヤージの”馬視耽々”一口馬主日記

所帯持ちかつ住宅ローン持ち、
可処分所得少かつ小遣い制のキャロヤージが、
それでも一口馬主(キャロット&ノルマンディー)で、
悪あがきする日記です。
目指すはポジーの回収率1727%!(笑)

世代たった2頭の出資馬の1頭、アルトヴォラーレは前回更新で、初追い切り後のテンションアップが懸念されました。

 

しかし、担当者からは「懸念していたテンションも上がらず、かえって気持ちが走る方に向いてきた様子」「テンが速くスッと加速していく姿はいかにもスピードタイプといった印象」といった良いコメントが出ていましたね。ありがたいことです。

 

ノルマンディーでは、新馬戦から2桁着順…という馬も少なからずおりますのでね^^; ここは父ダイワメジャー譲りのスピードに期待したいところです。まずはデビュー+1勝を目指して、がんばりましょう。

 

動画の見た目はいいよね…(出資者バカ)

 

さて、そんなダイワメジャー産駒ながら 募集価格1000万円とお買い得なアルトヴォラーレちゃん。先行募集では口数変更がかかるも抽選になりました。そんな彼女にもキャンセルが3口出ているようです。

 

相変わらずの電話受付で早い者勝ち…^^; 無理やっちゅうねん。

 

「いい加減Web受付にすればいいのに・・と思われる方も多いと思いますが、検討はしたものの色々な面で難しく、今年もお電話での先着順とさせていただきます。」という中の人のボヤキがメルマガにありました(笑)。Web受付→抽選の方が簡単で手間が少ないように思うんだけどなぁ。

 

私は今回のキャンセル募集はスルーですねぇ。参加される方の馬運をお祈り申し上げます。

 

2020/5/15 ノルマンディーファーム

現在は坂路2本を18秒ペース(不定期で15秒ペース)のメニューで調整しています。先月末の追い切り後は懸念していたテンションも上がらず、かえって気持ちが走る方に向いてきた様子。調教に対して前向きさが窺え、今のところ特に心配はなさそうなことから、この中間も不定期ながら15-15を織り交ぜています。テンが速くスッと加速していく姿はいかにもスピードタイプといった印象で、血統通りマイル辺りで力を発揮してくれそうです。

 

(ノルマンディーOCに許可を得て転載しています)