仏検 | きぃの英語記録ブログ

きぃの英語記録ブログ

英語記録のブログです。英検1級目指してます。(2024年2月 TOEIC885 /2018年,2023年英検準1級合格)
【2024年目標:TOEIC900点以上、英検1級】

久々の更新です。


仏検の申し込みをしました。

とはいっても5級です。


フランス語の勉強は、Duolingoで500日以上続けているが、一日5分程度やるだけなので、ずっと初心者レベルです。試験内容がどんなものかも未だ確認していません…


英検1級一次試験の2週間後が仏検の試験日なので、英検が終わったら対策練ろうかと思います。(余裕ぶっこきすぎだが無気力

英検の方が優先度が高いので、どこまでフランス語の勉強ができるかわかりませんが、とりあえずやってみることにしました。



英検1級一次の試験日まで11日となりました。

勉強はというと、思ったほどはかどっていません。要約問題の練習をしてはいるが、これはもう大変です。

1級レベルの要約はとても時間がかかってしまいます。できる自信が全くない。


なので、このドリルはまだ全部やれてません。↓



準1級の要約問題は5題全部やりました。

準1級レベルなら、だんだん慣れてきて20分前後でできるようになったが、それ以上時間短縮するにはもっと練習が必要となりそうですが、が、新形式だけに問題集がない!


でもって、英作文(意見論述)の勉強がおろそかになっています。やる事多すぎて、またいちからリセットして計画立て直したいくらいです大泣き


ChatGPTがなかったら、どうやって勉強するんだろう?ってくらい活躍してます。


勉強時間は一日1時間半くらいしかできてないが、それ以上やる体力気力がないので、できる範囲で頑張りますにっこり


次は、試験後の更新になりそうです。


受験される方、ともに頑張りましょう立ち上がる