新年のご挨拶 | キャロリン。の日記

キャロリン。の日記

幸せで、安寧の日々を過ごせるために食からの健康として自然栽培の農産物と日本の伝統文化・信仰に沿った暮らしを提供しています。


2年続きの喪が明けました。


いろいろありましたが、

良い年になるよね。





畑に行くと

毎度虹に🌈会えるの


私って魔術師?


そして

元旦から

通院に向けて

出発です。


10年で、体力の衰えを感ぜずにはいられません。

途中下車して泊まることにしました。




夫が通勤してた三宮

私も良く通った神戸でしたが、

ルミナリエも一度も観ることもなく、

メリケン波止場も、

大丸デパートなどの旧居留地も

一度も行ったことがなかったのです。


当時は

心も身体もいっぱいいっぱいだったのだと思います。


夫と2人で、夕食のテイクアウトを買いに出て

街並みの美しさ

歴史的な建物の荘厳さや西洋文化的な造りに

「銀座みたいだね。」

と夫が言う。

「大変だったけれど、お陰でいろんな宿に泊まり、たくさんの場所に行けたね。

ハプニングもいっぱいあったけれど、

それも楽しい経験になったね。」

と懐かしく回想しました。



鎖国中の今ですが、

外国からの観光と思われる人たちがたくさんいらしていました。


今回、息子が受験生なので車中で勉強すると言うので、助手席の私と最後尾をチェンジして座りました。

布団を積んで

フラットにして娘を寝かせると

息子は、狭いスペースに小さくなって

夜通し文句も言わずに通っていたことを

知りました。

内心、グッとこみ上げるものがありました。

家族がみんなで

思いやり合い労りあい、譲り合い

ここまで来たことを

改めて感じ感謝しました。


そして

次女は、もう自分の生活が出来て

ついて来ません。