母嬰健康院② | 似顔絵マンガ、かるめろの日々。

似顔絵マンガ、かるめろの日々。

40代主婦、8歳と5歳の母です。2013年~香港、2017年~名古屋、同年東京・大森へ、夫の転勤に伴い引越し。日々の暮らしを、最近はマンガ・イラスト少なめで、紹介しています。


前回の記事「乳幼児健診で母嬰健康院へ」 からのつづきです。




健康院での、乳幼児健診の大まかな流れは、こんな感じ↓



①受付


②身体測定


③看護師による問診


④薬をもらう


⑤予防接種




①受付

予約カードを出して、番号札をもらう。


初診の時は、パスポートや出生証明書(香港で生まれた場合)、親のIDカードも必要でした。


下の子が1カ月健診の時は、パスポートがまだ出来てなくて、無料では受けられませんでした。


たしか300ドルぐらい払った気がする。



②身体測定

身長や体重、頭の大きさとか測ります。月齢によって異なる。



③看護師による問診

発育の状態をチェックします。物がつかめるか、単語が理解できるか、とか。



④薬をもらう

予防接種の後に副反応で発熱する場合があるので、解熱剤を処方されます。



⑤予防接種

BCG、B型肝炎、4種混合、肺炎球菌・・・等など。たぶん日本よりも多いかな?


でも日本脳炎は無いです。


ちなみに日本の小児科の先生いわく、日本の予防接種の基準は世界の中でも後れてて、いまだに経口生ワクチンを接種してるのは、日本と北朝鮮ぐらいだそう。へぇ~。


{A7D7DC3B-3FF2-470D-AA31-E9766F9558CE:01}