江別市清美湯♨️へ | 時代の片隅で...
久しぶりに
夕方銭湯に行ってきました
変更❢
江別市にあります
清美湯です
到着すると併設の
家族風呂の営業時間が
変更されていました
さらに銭湯の方も
営業時間が変更に
なっていました
午後
3:00〜10:00
(定休日は火曜と土曜)
今まで午後2:00からでしたが
1時間遅なりました
この情報は現在
銭湯組合のHPでも更新
されていないので
気を付けて頂きたいです
み、水風呂❢
水風呂の水が
茶色に変色していました!
あのね
以前からこちらのお湯は
温泉のように湯の花が
でてくるとか
私の身体の疲れにピンポイントで
効くという話を
結構してきたんですが
なんかその成分が
大バクハツして
この水風呂の色に
現れたんだと思います
まさにあそこの温泉の
水質と似ています
あそことは..
南幌町があり
その南幌町には
なんぽろ温泉ハート&ハート
という施設が有るんですね
休館中の様なんですが
ここで私は推理しました
なんぽろ温泉と
清美湯はわりと近い

なんぽろ温泉と
地下の水脈が同じかも?

なんぽろ温泉休館中

地下水が引っ張られない

清美湯のほうで地下水を
引くと水質が濃くなる

清美湯水風呂
高濃度温泉水質
というふうに考察しました
疑問点❢
清美湯は
水風呂だけで主浴槽のお湯は
ほんのり色が付いてる
程度のお湯だったんですよ
水風呂だけ
とっても色が濃かったのは
なんででしょうかね
それが疑問でしたね
さいごに❢
ということで
とっても疲れが取れたんですが
※注意!
夕方にサウナから
直接水風呂にダイブする
ジジイがひとりいます
またお世話になりたい
銭湯です!
また、お会いしましょう😉✋

