今日は暗い話題なので...
今年のお盆は
人の動きが活発で
飛行機の予約率もすごいし
各地で渋滞が起こっています
お盆に実家に帰るという
人たちが多いということですね
約3年ほど自粛していた
という人もいるから
当然なんでしょうけど
交通事故多発
帰省だけじゃなくて
旅行に来ている人もいますね
それでよく見かける車が
道外ナンバー
地方ナンバー
そして
レンタカーマークが付いた車です
だいたい交通事故を
起こすのはこういう車です
いろんな理由があると思います
疲れが出るとか
慣れない道とか
スピードを出しすぎてしまうとか
わき見していたとか
北海道はね
ちょっと独特な環境が
あるんですよね
事故を予防するために
ネズミ取り
ガンガンやってほしいと思います
旅行や帰省中
切符切られるのは凹みますよね
いや、凹んでもらったほうが
事故よりは良いです
水難事故多発
これは全国的なことも
あるんだろうと思うのですが
水難事故が最近
毎日起きてますね
助けに行った方が
助からないとか
浮き輪をしたから
安全だと思ったとか
えっ?
海や川で泳ぐのが
そんなに楽しいんですかね
なんかみんなやってるから
という感覚に飲まれていないかな
子供をスイミングに通わせてるから
こんな川でも安心!
っていう人たちなのかな
たぶん来年も再来年も
ずっと水難事故は続くのだろうな
盛り場には
盛り場って言い方も
古いですが
イベントがあるところでは
無差別テロとか
急に暴れだす人とか
これも増えていますね
政治が失敗すると
こういうことも
増えていきますよ
格差がスゴかったら
やっぱり中には強い不満を
持つ人も出てきますよ
やっちゃダメですけどね
でもやっちゃダメにもかかわらず
そういう事件が
増えてる現実は抑えて
おかなけりゃならないなぁ
さいごに
いつだって前向きに明るくしなきゃ
なんてのは私は無理なので
そういう時はそれを
まるごと認めて受け入れる
ああそんな気持ちに
なっているんだと...
これでいい
自分の気持ちを隠したり
嘘をついて認めないとき
自分が嘘つきだとわかると
自分が信用できなくなって
嫌いになるんだと思うんですよ
自己嫌悪するより
暗い気持ちの自分て
仕方ないねぇと思った方が
救われる感じがします
ということで
また、お会いしましょう😉✋