北の錦 栗山町で再発見! | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

一年ぶり位にこちらに
やって来ました

栗山町小林酒造



 所在地 : 北海道夕張郡栗山町錦3丁目109番地


◆小林酒造株式会社 

■ TEL : (0123-72-1001)

■ FAX : (0123-72-5035)

(会社事務所はカレンダー通りの営業となります。土日祝休み)





日本酒の
製造メーカーでありながら
歴史的建造物としての側面もあり
一部保存史料館として
解放されている



ばしょいどう右矢印いりぐち




タイガー計算機が

置いてある




※借画像🙏


おそらくこちらと

同機種のものでしょうね


そして


私といえば時計好きで

ついつい調べてしまう






調べてみたが詳細不明...

文字盤の文字や針の形は独特で

珍しいと感じますが


誰か詳しい方は教えて下さい



ばしょいどう右矢印てんじしつ1






気になるものといえば

この新聞の挿絵が強烈~

一体いつの新聞?


と、突っ込んでそのままスルーする

旅ブログとか多くない?


当たり障り無いように

表現に気をつけて言うなら



くたばっちまえアーメン


私はこういうものでも

ちゃんといつのものか

はっきり年代や日付がわからないと

とてもイライラするタイプです







いつの新聞か
予想の準備はオーケー?
















そしてこちらにも
おもむろに時計があった






これはわかる

私にはこれがなんの時計か

すぐわかる

電池式振り子時計




※借画像🙏


こちらは昭和30年代に動力が

ぜんまいからトランジスタに

置き換わるひとつ手前の

ムーブメントです


SEIKOソノーラなんかも

有名ですね



そうさをやめる


ちょっと長くなったので

次回も続きをやります

けっこう写真を

撮りましたのでね


それでは


また、お会いしましょう😉✋