茨城県南部で震度5!という衝撃 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

茨木県南部で
震度5の地震が昨日の19:00過ぎ
有ったということで
大丈夫でしたでしょうか


今週始めの22日は
新島・神津島を震源とする
震度4の地震も起きていましたが

検証してみると

先日の記事を

覚えていらっしゃいますでしょうかはてなマーク






外れることを期待してましたが

当たってしまいましたガーン









※画像はすべてお借りしています

  異常伝播?


私がよく異常伝播(でんぱ)

と言っていて

違和感を感じられる方は

いませんかねはてなマーク


ウィキペディアの言葉を借りると

自然現象が原因で

通常とは異なる電波伝播が

発生することを異常伝播という。


ということで

異常電波

ではないんですよ


私はFMのラジオで

電波がおかしな伝わり方を

している状況や

周波数でノイズが発生している

状況から地震があるのではないか凝視


という説を採って

異常伝播は地震の前触れ

という見方をしています目


ちなみに同じ事をしようとしたら

どなたでもできますびっくりマーク

簡単過ぎて飽きるかも...

 


※画像はお借りしています




  現在の異常伝播





79.4

87.4

95.3

96.2


すべてMHz


の4つでした

そのうち気になるのが


79.4と87.4MHzの2つが

ちょっと珍しい感じがします

一応地震に備えて下さいうずまき


いざというとき

ラジオは使えますよグッ


私も気をつけておきますハッ




  さいごに


違う話を書こうと思ったのですが

急きょ記事を差し換えました

セマセン●▀█ ペコ


また、お会いしましょう😉✋