意外と知られていないシティポップの名曲 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

先日は沢山のコメント
ありがとうございますにっこり
面白い映像を共有できて
とても嬉しくなりましたよキューン


さて今回はこちら

  シティポップ



久しぶりの

シティポップ登場です


※画像はお借りしています

尾崎亜美さん



ご紹介するのはまず

1976年の曲なんですが


私は聴いたときに

1980年に近い?新しい感じがする

という印象をもちました星


時代的にニューミュージック

と言われるジャンルに当時は

数えられていたのだろうと

思いますが


いわゆるシティポップの

メドレー動画を見ても

こちらの曲よりやっぱり

松原みきさんの方が鉄板ですにっこり


なので隠れた名曲としても

ご紹介したいと思います流れ星


尾崎亜美

(1976)

瞑想






『オリビアを聴きながら』

を杏里さんに提供したのは

尾崎亜美さんで


その前年『マイ・ピュア・レディ』で

ヒットを当てています星


  さいごに


この曲を初めて聴いたとき

ビビっときまして

10回位聴き直した思い出が有ります




※画像はお借りしています




洗練されていてオシャレで

シティポップに充分数えていい

曲だと思っていましたニコニコ



いかがでしょうか?

また、お会いしましょう😉✋