みなさまごきげんよう
最近私『おつち』の
レトロコレクションを
ご紹介していますが
次はどれを紹介しようか
迷っています
候補は3つあるんですよ~

電気スタンド
まずは
電気スタンドです
こちらは70年代の
電気スタンドですが
当時流行った
時計付きのライトです!
なかなか今だと見ることが
できないアンティークなデザイン
もしかしたら
アラフォー以上の方は
見たことがあるかも
しれないです
ラジオクロック
こちらは
ラジオと時計が合体した
ラジオクロックです
1980年代のラジオクロック
なんですが
70~80年代は
ラジオというのは本当に
パワーと勢いがあって
一日のうちテレビより
ラジオを聴く時間というのは
一般家庭でも多かったものです
こちらのラジオクロックは
もしかしたらベッドサイドや
デスクの上などで
使用されていた方も
いたんじゃないかと思われます
懐かしいデザインも
見所ですよね~
オーディオタイマー
こちらは簡単に言うと時計で
70年代のものになります
その当時
ステレオを使っていた方には
ミドルセンチュリーというか
もうハーフセンチュリー的な
骨董品です!
時計としては
デジタル、アナログ種類は
両方あります
更にデジタルなら
パタパタ時計や蛍光管式表示など
バラエティー豊かです
今見ると新しいと感じるか
懐かしいと感じるか
世代のギャップがストレートに
出るアイテムだと思いますよ
さいごに
今回は写真を一切載せて
いないのですが
どれを紹介しようか
迷っています~
気楽にリクエスト
コメント下さいね
また、お会いしましょう😉✋