ちょちょちょちょちょちょ、誤解だって | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

今回のテーマは
誤解されがちなこと
ということで
やってみたいと思います



温帯低気圧 



只今、台風11号が北上する

という進路が予想されていますが

この台風が

温帯低気圧に変わるとき

ニュースなどで




この台風は

温帯低気圧に変わりました


というのを耳にするかと思います


わーい🙌

台風無くなったから

安心だね~


という印象を持ったのは

私だけでしょうか?


温帯低気圧は特に勢いが

弱まる訳ではなく災害が

起こりやすい状態は

続いているので


非常に危険です


温帯低気圧に変わっても

天気のモニタリングは

継続しましょう



※画像はお借りしています





例のマヨネーズ 


このラジオCM知ってる

人いますか~?

居たらなかなか嬉しいです


頭の中で

『いつでも間に合う』

『キューピーマヨネーズ~』

が私の記憶にしっかり残っています

下矢印





それでこれも誤解されやすい

ことなんですが

バツレッドキューピーマヨネーズ

二重丸キユーピーマヨネーズ


が正しい





※画像はお借りしています


ちなみに

キャノンはキヤノン

オンキョーはオンキヨー

(オンキヨーはもう有りませんが)


が正しい表記となります



おしゃれ 


これは漢字のことなんですが


おしゃれを漢字で書くと




お洒落


と書きますがよく見ると

じゃないですね



一段落したら 




一段落(ひとだんらく)したら連絡するよ~

って使う人が多いですが

いちだんらくが正しいので

私はいちだんらくといつも

言ってしまうのですよ



さいごに 


誤解されたまま

世の中で使われていることは

多いですがいちいち指摘は

しないですね~


指摘しても直すかどうかは

本人次第ですから


ということで

今回はこの辺で


また、お会いしましょう😉✋