みなさまごきげんよう
前回までの内容はこちらです

襲撃
幾春別神社社殿を前に
なんと一匹の『例のアレ』が
私の近くに寄って来ました

私は無言で咄嗟に脱出を
試みました
こう言うときに私は無言で
独特の歩法を使って
その場を離れるように
体が勝手に動いてしまいます
それは
走圏に似た歩法
これでジグザグ静かに
進んで行くんですよね
走圏(そうけん)とか歩法とか
意味わからないという方へ
ジェット・リーが映画で
八卦掌と形意拳をやっていたので
51秒の動画です
どちらが八卦掌で形意拳か
わかりますかな?
うまく脱出完了
うまく脱出
することができました
さてこの幾春別神社には
敷地内にもう一つの神社があります
それが幾春別八幡神社と
言われている神社なのですが
私は今回そこを撮影するのを
断念しています
直感的に申し訳ないとか
良くないなぁというような
感じがしたので...
八幡神社の参道脇に
狛犬が座していたので
それだけ素早く写真を撮りました
階段を降りようとする前に
あるものが目に入りました
かなり朽ちていますが
ブランコですね
階段からの眺めが
気持ち良かったので
ここでも写真を撮ります
次回、
暴かれた写真の真実!
明らかになる
幾春別と『おつち』の関係!
私の一族、
実は...