ファミコン歴35年以上の私 7月15日を振り返ってみた | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう


少し前の7月15日は

ファミコンの日

だったんですね~


けっこう最近は今日は何の日

みたいなのが多いから

ファミコンの日も

有名かもしれませんね


毎日がなんとかの日ばかりで



※画像はお借りしています


その日は? 


ファミコンが発売されたのは

1983年の7月15日

でしたが


その日...



東京の最高気温

26.6℃

天気は曇り



ちなみにこの日は

金曜日だったのですが

金曜ロードショーでは何の映画を

放映したんでしょうかね


翌16日土曜日は




公開の日でした



これは私は観ましたよ~




初めてのファミコン体験 



私の初めてのファミコン体験は

おそらく1984年頃だと思います




※画像はお借りしています



※画像はお借りしています



※画像はお借りしています




この辺りをやっていたと思います

画像を見ただけでソフトが

わかる人いますか?

もしわかったら

かなり詳しい人ですよねw

(^^)


あれから 


今年でファミコン発売から

39年ということで

来年40周年になります


えー?そんな経つのかいアセアセ

と思ってしまうのですが

そりゃそうですよねぇ


例えは今年発売されたゲーム

『ホライゾン・フォビドゥン・ウエスト』





ここまで画像のクオリティーが

上がっているんですよ




そりゃ認めざるを得ない...





※画像はお借りしています


10年位前に流行ったネタ動画

『~ざるを得ない』

が様々なバージョンで

使われる事となった

元ネタは『龍虎の拳』


さいごに 



今もなお当時のキャラで有名なのは

赤い帽子を被って

走ったりジャンプするおじさん

だろうと思います


そう考えると

今もファミコンの流れは

続いているんですよね~

(´ω`)


ということで今回はこの辺で 

じゃ、またね👋😃