みなさまごきげんよう
2010年代後半
シティ・ポップ(音楽ジャンル)の
再評価が進み改めて海外から
『この曲、パネェ!』
『シティポップは神』
という評価をするきっかけとなった
一曲を今回ご紹介します
『プラスティック・ラブ』
山下達郎
今回紹介したのは
山下達郎のライヴバージョンですが
こちらはカバーでして
元祖は竹内まりやの1984年のアルバム
の中の一曲になります
とはいえアレンジは山下達郎が
担当していますので
カバーに違和感がありませんね
(^^)d
知らなかったんですけど
1987年に香港の女優で歌手として
有名だった故アニタ・ムイが
カバーしていたんですよ
チャンスがあれば聴いてみたいですね✨
これからの時期に
夜ドライブするには
丁度いい曲じゃないかなと思います
もしかしたら
やってる人はやってるんでしょうね
f(^^;
じゃ、またね👋😃